メタバース
-
シャノン、マーケティングの自動化推進――メタバース関連事業にも注力
シャノン(3976)は軟調展開が続いたものの、直近では1200円近辺のもみ合いとなっている。底堅さがあり、今後は改めて上値を狙う動きに期待だ。 同社はクラウド型の統合型マーケティング支援サービス「シ・・・…続き
-
東京通信が反発――メタバース事業創出へ合弁会社設立
東京通信(7359)が急反発。28日大引け後、Arithmer(東京都文京区)、NSCホールディングス(東京都千代田区)と、メタバース事業創出を目的に合弁会社を設立すると発表し好感された。 Arit・・・…続き
-
メタバース「現実買い」迫る
日本企業のメタバース(巨大仮想空間)参入が加速している。KDDI(9433)やNTTドコモ、ソフトバンク(9434)などの通信キャリアに続き、グリー(3632)も商業化に乗り出す。関連銘柄に引き続き・・・…続き
-
「Vチューバー」に熱視線――関連銘柄をマーク
アニメのキャラクターに扮し、オンライン配信を行う「バーチャルユーチューバー(Vチューバー)」が人気だ。株式市場でも、8日にIPO(新規上場)した関連銘柄のANYCOLOR(=エニカラー、5032)が・・・…続き
-
ランサーズが急騰――メタバースで新材料浮上
ランサーズ(4484)が急騰。メタバース(巨大仮想空間)で学べるハイスキルデジタル人材育成サービス「ランサーズデジタルアカデミー」を正式開講すると発表した。 「ランサーズデジタルアカデミー」の開講に・・・…続き
-
参院選迫る、政策関連に熱視線
参院選の投開票日(今国会の会期延長がなければ7月10日の見込み)までおよそ1カ月となった。高い内閣支持率や地方選の情勢を踏まると、与党の勝算は大きい。このヤマを乗り切れば国政選挙は最長で2025年ま・・・…続き
-
エルテスが高値更新――メタシティ構想に向けた支援サービス提供
エルテス(3967)が大幅反発し、4月15日に付けた年初来高値を更新。メタバース(巨大仮想空間)を活用したスマートシティ実現に向けた「メタシティ構想」の具体的な取り組みの一つとして、DAO(分散型自・・・…続き
-
不透明感増す全体相場、材料主導の小型株に的
インフレの影が世界経済を覆い、株式市場で再びリスクオフムードが強まった。ただ、外部要因に反応しやすいトヨタ自動車(7203)やソニーグループ(6758)といった主力株に売りが広がる中で、個別の注目材・・・…続き
-
デジタルコンテンツ市場拡大、映像制作の商機高まる
アニメを中心に、デジタルコンテンツ市場の拡大が続く。東映アニメーション(4816)は増収基調を維持し、KADOKAWA(=カドカワ、9468)も映像事業が伸びている。ペンタブレットのワコム(6727・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】Vキューブのアク抜け感強まる――メタバース関連も注目
Web会議システムのブイキューブ(=Vキューブ、3681)にアク抜け感が強まっている。4月末の今12月期第1四半期(1~3月)決算の発表後は水準を切り上げ、全般相場が大幅安に沈んだこの日も高い。メタ・・・…続き
-
シンワWHが高値更新――「江戸バース」の事業計画を公表
Shinwa Wise Holdings(=シンワWH、2437)が年初来高値更新。同社が進める新たな事業の動向が明らかになり、好感する動きが広がった。 同社は2月16日、これまで培ってきた実物アー・・・…続き
-
ゲーム株が値上がり、中国政府のオンライン審査再開を好感――バンナムはメタバースファンド
中国政府がゲームのライセンスを昨年7月以降で初めて発行したことを受け、コーエーテクモホールディングス(3635)など日本のゲーム株にも買いが波及している。 中国政府は昨年、18歳未満のゲームの規制に・・・…続き
-
注目株・エムアップH:リアルイベント再開に乗る、NFTやメタバースでも有力
エムアップH:リアルイベント再開に乗る、NFTやメタバースでも有力…続き
-
アライドアキ、SNS対応強化で成長へ
アライドアーキテクツ(6081・M)は自社開発のマーケティングSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)ツールやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を活用したソリューションの提供など、・・・…続き
-
CRIMW、主要製品が海外で拡大――メタバース関連の新製品にも注力
CRI・ミドルウェア(=CRIMW、3698・M)は安値圏から浮上の兆しが出ている。今後、本格的な回復が期待されよう。 同社は音声、映像分野においてハードウエアとアプリの間で機能するミドルウエアの開・・・…続き
-
アップル、8日に新製品イベント――メタバース関連に刺激も
米アップル<AAPL>は8日に新製品の発表イベントを開催する。新型iPhone(アイフォーン)やPC(パソコン)のお披露目が見込まれる中、AR(拡張現実)/VR(仮想現実)ヘッドセットの公開もささや・・・…続き
-
colyが大幅高――MyDearestへの投資を好感
coly(4175・M)が大幅高で3日続伸。2月28日大引け後、MyDearest(東京都中央区)が実施する第三者割当増資を引き受け、投資を実行したと発表し好感された。 MyDearestはオリジナ・・・…続き
-
「音声AR」が市場創造――イヤホン需要拡大で水晶振動子に的
実際の視野にコンピューターで作成した画像や動画、文字情報を合成するAR(拡張現実)の技術に、音声も活用する動きが本格化しそうだ。ソニーグループ(6758)は位置情報ゲーム「ポケモンGO」で知られる米・・・…続き
-
メタバースで高まる買収魅力――EC、映像関連に的
メタバース(巨大仮想空間)時代の到来を前に、映像などのデジタル分野や、EC(=Eコマース、電子商取引)関連企業の買収価値に関心が高まっている。9日には博報堂DYホールディングス(2433)がソウルド・・・…続き
速報ニュース
-
6時間前
-
225オプション・コール(期近・2月1日・権利行使価格2万8000円)
6時間前
-
225オプション・プット(期近・2月1日・権利行使価格2万6500円)
6時間前
-
6時間前
-
6時間前
-
今晩のNY株の読み筋=FOMCで今春の利上げ停止が意識されるかが焦点
6時間前
-
6時間前
-
明日の日本株の読み筋=神経質な展開か、FOMC結果に注目も週末に向け重要イベント控える
7時間前
-
1日のPTS注目ポイント=京セラ、JVCケンウッド、住友化学など
7時間前
-
7時間前