新興ミニミニ情報
-
ミニミニ情報(7月4日)―<1>
霞ヶ関キャピ(3498) 大幅続伸。上限23万株(自己株式を除く発行済み株式数の2.82%)・5億円の自社株買いを実施する。取得期間は7月4日~9月30日。一方、今8月期の第3四半期累計決算を発表し・・・…続き
-
ミニミニ情報(7月1日)―<1>
デジプラス(3691) 急騰。上限10万株(自己株式を除く発行済み株数の2.7%)・1億円の自社株買いを実施する。取得期間は7月1~29日。また、株主優待制度を新設し、9月末時点で2単元(200株)・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月30日)―<1>
スパイダー(4192) 一時ストップ高。チェンジ(3962)と共同で、自治体DX(デジタルトランスフォーメーション)推進について取り組みを開始する。第1弾では、既に800超の自治体にデジタルプラット・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月29日)―<1>
AMI(3773) ストップ高カイ気配。上限300万株(自己株式を除く発行済み株式数の16.31%)、30億円の自社株買いを実施する。取得期間は2022年6月30日~23年6月29日。 フレアス(7・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月28日)―<1>
きずなHD(7086) 大幅高で5日続伸。前2022年5月期業績予想を上方修正し、連結営業利益は従来の10億円から10億7000万円(前々期比46.0%増)に引き上げた。広告宣伝投資の積極化で葬儀件・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月27日)―<1>
松屋R&D(7317) 3日ぶり反発。欧州で販売実績のある2ヘッドタイプの縫製自動機について、米国での特許を正式に取得した。同縫製自動機は従来の60%程度のスペースで、2台のミシンがお互いの縫製エリ・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月24日)―<1>
ステラファー(4888) 大幅高で5日続伸。中国の海南島医療特区へのBNCTの導入に向け、中国生物科技服務控股および同社傘下の鵬博(海南)硼中子医療科技と、BNCT用ホウ素医薬品「ステボロニン」の供・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月23日)―<1>
モダリス(4883) ストップ高カイ気配。同社とアステラス薬(4503)が共同で出願していた「ユートロフィン遺伝子を標的とした筋ジストロフィーの治療法」について、米国で特許査定の通知を受領した。同特・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月22日)―<1>
ジェイック(7073) 大幅続伸。上限1万株(自己株を除く発行済み株式数の1.1%)、3000万円の自社株買いを行う。取得期間は6月22日~12月21日。 サクシード(9256) 奈良県の田原本町教・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月21日)―<1>
霞ヶ関キャピ(3498) 3日ぶり反発。同社がソーシング、企画立案を行った福岡県福岡市のホテル開発用地について、20日に売却決済し、開発フェーズに移行した。今後、福岡市が進める「Fukuoka Ea・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月20日)―<1>
窪田製薬(4596) ストップ高。100%子会社の米クボタビジョン・インクが開発した「Kubota Glass」を米国で販売を開始した。初期段階では、取り扱い眼科病院でのみ販売し、取り扱い眼科病院で・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月17日)―<1>
クリアル(2998) 一時急伸。同社の運営する不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL」において、クラウドファンディングによる商品提供のパイプラインとすることを目的した販売用不動産の取得を決議・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月16日)―<1>
ジェネパ(3195) 反発。5月度の売上高が15億1300万円で、前年同月比39.0%増となった。4月度の15億4400万円(同23.5%増)から増収率が高まっている。 HPCシス(6597) 急反・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月15日)―<1>
AB&C(9251) 今10月期業績予想を下方修正し、連結営業利益は従来の22億700万円から13億1200万円(前期比13.3%減)に引き下げた。新型コロナウイルスの影響の長期化により、「スタイリ・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月14日)―<1>
VALUEN(4422) ストップ高カイ気配。今7月期の第3四半期累計決算を発表し、連結営業損益は7600万円の黒字(前年同期実績1億2300万円の赤字)だった。通期予想の1600万円の黒字(前期実・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月13日)―<1>
大泉製(6618) 大幅高で5日続伸し年初来高値を更新した。10日、フェローテク(6890)がTOB価格1300円でTOBを実施し、連結子会社化すると発表した。大泉製の取締役会は賛同の意見を表明。T・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月10日)―<1>
ENECHA(4169) Japan Energy Capitalと運営に参画するJapan Energy Fund(JEF)の海外特化型の脱炭素テックファンドを通じ、米OhmConnect(オーム・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月9日)―<1>
エーアイ(4388) 大幅続伸。上限10万株(自己株式を除く発行済み株式数の1.98%)・1億円の自社株買いを実施する。取得期間は6月9日~11月15日。 ジーニー(6562) 大幅続伸。Googl・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月8日)―<1>
ステムリム(4599) 反発。同社が塩野義薬(4507)に導出した再生誘導医薬開発品レダセムチドから創製したペプチド医薬品について、新潟大学の医師主導治験で患者の組み入れが完了した。同治験は慢性肝疾・・・…続き
-
ミニミニ情報(6月7日)―<1>
ユニフォムN(3566) 反発。5月度の月次業績速報を発表し、売上高は5億9900万円(前年同月比20.3%増)だった。4月度の5億9400万円(同17.6%増)から増加ペースが加速している。気温の・・・…続き
速報ニュース
-
7時間前
-
7時間前
-
明日の日本株の読み筋=上値の重い展開か、米市場休場で手掛かり材料乏しい
7時間前
-
8時間前
-
8時間前
-
8時間前
-
8時間前
-
アルゴグラが3日ぶり反発、アドバンストテクノロジーを子会社化
8時間前
-
JMDCが4日ぶり反発、臨床試験領域へのサービス提供に向け本格的な取り組み開始
8時間前
-
H2Oリテイ、6月売上速報は前年同月比20.2%増、9カ月連続で前年を上回る
8時間前