トヨタ、グループのTRI-ADが自動運転用の一般道高精度地図生成の実証実験に成功

株式

2020/3/10 13:31

 トヨタ自動車<7203.T>は10日、グループのトヨタ・リサーチ・インスティテュート・アドバンスト・デベロップメント(TRI-AD)が、自動運転用の一般道高精度地図生成の実証実験に成功したと発表した。

 今回の実証実験では、専用の計測車両を使用せずに、衛星や一般車両から得られる画像データなどを元に、自動運転用の地図情報を生成することおよび、TRI-ADの自動地図生成プラットホームの車両データのデータ形式を変換し、アルゴリズムを補正することにより、他社のプラットホームで活用することができるかを検証。いすれも、高精度地図生成に有効であるという結果を得たという。TRI-ADでは、今回の成果を活用することで、自動運転用地図の更新期間の短縮、エリアの拡大、作成および維持コストの大幅な削減が期待できるとしている。

 午後1時31分時点の株価は、前日比54円高の6549円。

提供:モーニングスター社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ