日経平均は486円程度高、プラス寄与度はファーストリテ、ソフバンG、エムスリーが上位
2021/1/14 12:50
14日午後零時45分すぎの日経平均株価は、前日比486円程度高い2万8943円前後で推移する。後場は前場の堅調な地合いが継続し買いが優勢となり、前場終値(2万8849円01銭)から、上げ幅を拡大して取引を開始。午後零時43分には、同496円08銭高の2万8952円67銭を付け、前場の高値(2万8850円54銭)を上回った。ドル・円相場は、1ドル=104円05銭前後(13日終値は103円68-69銭)で、足元では小動きが続く。
日経平均株価の採用銘柄は、プラス寄与度では、ファーストリテ<9983.T>、ソフバンG<9984.T>、エムスリー<2413.T>が上位。マイナス寄与度には、デンソー<6902.T>、武田薬<4502.T>、TOTO<5332.T>が入っている。午後零時45分時点で、東証1部の出来高は7億3510万株、売買代金は1兆6079億円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
セクター情報・食品=キユーピー:自社株買い支え、21年11月の会社計画は控えめ
2021/1/14 12:47
キユーピーは今月7日発表した最大100億円の自社株買いが支援材料。今年11月30日までを取得期限に発行済み株式総数の4.19%に相当する600万株を上限に買い付ける。 同日発表した2・・・…続き
-
クシムが3連騰、子会社の20年12月SES稼働率96.15%と順調推移、目標達成続く
2021/1/14 12:38
クシムが3連騰し、一時34円高の655円を付けた。13日に連結子会社であるクシムソフト(東京都港区)の20年12月のシステムエンジニアリングサービス(SES)事業におけるエンジニア稼・・・…続き
-
パルGHが急騰、第3四半期は29.2%の営業増益
2021/1/14 12:37
パルグループホールディングスが急騰。13日引け後の決算発表で、21年2月期第3四半期(20年9-11月)の連結営業利益が増益に転じたことが好感された様子。株価は前日比153円高の13・・・…続き
-
14日後場寄り付きの日経平均株価=435円91銭高の2万8892円50銭
14日後場の日経平均株価は前日比435円91銭高の2万8892円50銭で寄り付いた。提供:モーニングスター社…続き
速報ニュース
-
スクリーンが小動き、岩井コスモ証は「A」・目標株価1万800円に引き上げ
16分前
-
17分前
-
大塚HD、グループの大鵬薬品工業がスイスに大鵬オンコロジーヨーロッパを設立
18分前
-
NTTデータ、「モバイル空間統計人口分布統計」を日本全国1時間のリードタイムで配信するサービスを開始
19分前
-
小田急、JR東日本と町田市内でオンデマンド交通を活用するMaaSの実証実験
20分前
-
<個別株動向>フリー、バリュHD、リブワーク、スノーピーク、マネパG=18日後場
31分前
-
32分前
-
35分前
-
日経平均は276円安と大幅続落、売り一巡後の戻り限定、全33業種中31業種が下落=18日後場
57分前
-
18日後場マーケット情報=日経平均は276円97銭安の2万8242円21銭
1時間前