19日のPTS注目ポイント=ウィルズ、日総工産、GNIなど
▽ウィルズ<4482.T>、20年12月期の単体売上高予想を従来の20億300万円から21億9600万円(前期比22.5%増)に、営業利益を3億5100万円から4億500万円(同30.6%増)にそれぞれ引き上げている。
▽日総工産<6569.T>、21年3月期の連結売上高予想を従来の670億円から680億円(前期比9.3%減)に、営業利益を18億円から24億円(同21.6%減)にそれぞれ引き上げている。
▽GNI<2160.T>、連結子会社の「北京コンチネント薬業有限公司」が1月15日の株主総会において、深セン証券取引所(「創業板」チャイネクスト)への上場申請を決定し、19日に引受証券会社を選定したと発表。
▽カイオム<4583.T>、がん治療用候補抗体「CBA-1535」について、米国における特許査定通知を受領したと発表。
▽JESHD<6544.T>、東京都中央区を拠点としてエレベーター等メンテナンス事業を展開する東京エレベーターの子会社化を決議。
▽リソー教育<4714.T>、21年2月期の期末配当予想を従来の6-9円から8-9円へと、下限を引き上げている。
▽主な決算発表=アサヒ陶<5341.T>、くろがね工<7997.T>
▽主な月次=ヨシックス<3221.T>、タメニー<6181.T>
▽主な業績予想の発表=NexusB<4764.T>
*午後4時時点
提供:モーニングスター社
関連記事
-
今晩のNY株の読み筋=イエレン氏の承認公聴会に注目
2021/1/19 17:20
19日の米国株式市場は、次期米財務長官に指名されているイエレン氏の承認公聴会が注目となる。一部報道によると、イエレン氏は通貨政策や税制に言及する見込みで、ドル安を目指さない方針や、景気浮揚に向けて「・・・…続き
速報ニュース
-
日経平均は1003円安、売買代金上位はソフバンG、任天堂、ファーストリテなど
36時間前
-
36時間前
-
36時間前
-
トヨタ、燃料電池システムをパッケージ化したFCモジュールを開発し販売開始
36時間前
-
日経平均は899円安、構成銘柄ではアドバンテスト、日産化学、スクリーンなどが値下がり率上位
36時間前
-
プロルートが続伸、クルーズ子会社のCEP社とインフルエンサー向けOEM・ODM事業で新たな取り組み
37時間前
-
神鋼商が急伸、21年3月期業績予想の上方修正と期末配当予想の増額で買い人気
37時間前
-
日経平均は857円安、マイナス寄与度上位はファーストリテ、ソフバンG、東エレクなど
37時間前
-
ライト工業が急伸、21年3月期業績予想の上方修正と期末一括配当予想の増額で買い人気
37時間前
-
伊藤忠、エア・リキード社およびエネクスと水素バリューチェーン構築で覚書
37時間前