日経平均が大幅反発スタート、きのうの底堅い動きやNYダウの続伸などで買い優勢=28日寄り付き

国内市況

株式

2021/5/28 9:04

 28日の日経平均株価は、前日比363円53銭高の2万8912円54銭と大幅に反発してスタート。きのう27日は6日ぶりに反落したものの、底堅く推移していたことや、現地27日の米国株式市場で、ナスダック総合指数が小反落したが、NYダウが続伸したことが支えとなり、買いが優勢となったもよう。為替相場が、円安方向に振れていることも支えのようだ。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、26日の大阪取引所清算値比320円高の2万8850円だった。取引開始前に総務省が発表した5月東京都区部消費者物価指数は、生鮮食品を除く総合で前年同月比0.2%下落し、市場予想平均と一致した。

 東京外国為替市場は午前9時2分時点で、1ドル=109円台の後半(27日は1ドル=109円09-11銭)、1ユーロ=133円台の後半(同133円14-18銭)で取引されている。

提供:モーニングスター社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ