明日の日本株の読み筋=3連休控え全般様子見か、日銀決定会合の結果に注目も

国内市況

株式

2022/4/27 16:31

 あす28日の東京株式市場は、3連休を控えて全般は様子見ムードか。あすは日銀金融政策決定会合の結果が発表され、注目される。現在の金融緩和策は維持されるとの見方が大勢だが、フォワードガイダンス(金融政策の指針)の変更を通じて緩和色が薄められる可能性も指摘されている。仮に円安一服となれば、指数抑制要因として意識されることにもなる。

 折しも、主要企業の決算発表が相次ぎ、内容を見極めたいとの空気は根強い。中国での新型コロナウイルス感染拡大による首都・北京のロックダウン(都市封鎖)不安も引きずったままであり、不透明要因を抱えるなか、積極的に動きづらい状況といえそうだ。

 27日の日経平均株価は大幅反落し、2万6386円(前日比313円安)引けとなった。中国の新型コロナ感染拡大で世界景気の減速が懸念され、26日の米国株式が急落したことを受け、売り優勢で始まった。下げ幅は一時600円を超えた。一巡後は、時間外取引での米株価指数先物高や中国・上海総合指数高を支えに終盤にかけて下げ渋ったが、戻りは限定された。チャート上では、下ヒゲの長い陽線を形成し、目先底入れ感もあるが、一方で日足一目均衡表上の「雲」を下抜けたことで調整継続の可能性もある。

提供:モーニングスター社

関連記事

  • 個別銘柄のスポット情報(2)

    株式

    2022/4/27 16:14

     東電力HD 堅調。岸田文雄首相が原子力の活用について、「極めて大切だ」との見解を述べたと伝わった。 信越ポリ 急落。前2022年3月期の連結営業利益は97億円(前々期・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(1)

    株式

    2022/4/27 16:13

     アマノ 大幅続伸。今2023年3月期の連結営業利益予想は165億円(前期比28%増)。 理想科学 4日ぶり反発。前2022年3月期の連結業績予想を増額、営業利益は前々・・・…続き

  • 個別銘柄のひと口情報

    株式

    2022/4/27 16:12

     ALBERT 産業特化型のDX(デジタルトランスフォーメーション)人材育成プログラムとして、新たに「製薬業界特化型データサイエンス講座」を開発し、26日からビデオオンデマンド(e―l・・・…続き

  • MSプレミアム=業務効率化ニーズ拡大、関連企業の商機広がる

    株式

    2022/4/27 16:02

     業務効率化へ向けた需要を取り込む企業の業績が好調だ。管理職向け研修サービスのインソースは22年9月期上期の業績見込みを引き上げた。就労管理システムのアマノが26日引け・・・…続き

  • いい生活、新サービス「いい物件賃貸」をリリース

    株式

    2022/4/27 16:01

     いい生活は27日、ウェブで営業活動を行う全国の賃貸仲介不動産会社の業務を支援する新サービス「いい物件賃貸」をリリースしたと発表した。 同社では22年2月、ウェブで営業活動を行う全国の・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ