米国株式市場:国債利回りの上昇が続く、NYダウが6日続落、ナスダックは6日ぶり反発
2022/9/28 7:46
27日の米国株式は、NYダウが前日比125.82ドル安の2万9134.99ドルと6日続落、ナスダック総合指数は同26.582ポイント高の1万829.504ポイントと6日ぶりに反発して取引を終了。出来高概算は、NY市場が10億715万株、ナスダック市場が41億9691万株だった。
NYダウは、前日の27日まで5日続落していた反動や、9月CB(コンファレンス・ボード)米消費者景気信頼感指数が108.0と、市場予想平均の104.5を上回ったことなどから、買いが優勢となる場面もみられた。ただ、米10年物国債の利回りが、一時3.99%台に上昇(価格は下落)したことから、景気悪化が懸念され下げに転じた。一方、ハイテク株比率の高いナスダック市場では、テスラやペイパル、エヌビディアなどが買われた。
シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、27日の大阪取引所清算値比135円安の2万6185円だった。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
27日の商品動向、WTIが3日ぶり急反発、NY金も3日ぶり反発
2022/9/28 7:42
・NY原油先物11月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=78.50ドル(+1.79ドル)・NY金先物12月物(COMEX) 1トロイオンス=1636.20ドル(+2.80・・・…続き
-
27日の欧州株式市場、FTSEが反落、DAXは4日続落
2022/9/28 7:41
・イギリス・ロンドン株価指数 FTSE100 6984.59(-36.36)・フランス・パリ株価指数 CAC40 5753.82(-15.57)・ドイツ・フランクフルト株価指数 DAX 12139.6・・・…続き
-
27日の米国株式市場、NYダウが6日続落、ナスダックは6日ぶり反発
2022/9/28 7:40
・NYダウ 29134.99(-125.82) 高値 29659.12 安値 28958.22・ナスダック総合指数 10829.504(+26.582)・S&P500 3647.29(-7.7・・・…続き
-
27日のADR動向=円換算値で全面安、ZHD、三菱UFJ、三住トラストなどが安い
2022/9/28 7:39
27日のADR(米国預託証券)は、円換算値で27日の東京終値に比べ、全面安だった。 円換算値で、ZHD、三菱UFJ、三住トラスト、野村・・・…続き
-
<きょうの主な経済指標・スケジュール>ファインズ、グラッドC、キットアラがIPOなど
2022/9/28 7:38
【国内】・ 8:50 7月20、21日開催の日銀金融政策決定会合議事要旨・14:00 7月景気動向指数改定値、26日時点の石油製品価格・9月決算銘柄の権利付き最終売買日・IPO(新規上場)=ファインズ・・・…続き
速報ニュース
-
53時間前
-
香港前場:ハンセン0.6%高で3日ぶり反発、上海総合は0.3%上昇
53時間前
-
(再送)NEC、ミズノよりデータドリブン経営の推進を支援するデータ活用基盤を受注
53時間前
-
53時間前
-
53時間前
-
53時間前
-
53時間前
-
53時間前
-
(再送)五洋建設、SEP型多目的起重機船CP-16001の引き渡し受ける
53時間前
-
53時間前