経済
-
28日の商品動向、WTI3日ぶり急反落、NY金は4日続落
5時間前
・NY原油先物11月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=91.71ドル(-1.97ドル)・NY金先物12月物(COMEX) 1トロイオンス=1878.60ドル(-12.3・・・…続き
-
27日の商品動向、WTI続急伸、NY金は3日続落
2023/9/28 7:42
・NY原油先物11月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=93.68ドル(+3.29ドル)・NY金先物12月物(COMEX) 1トロイオンス=1890.90ドル(-28.9・・・…続き
-
米8月新築住宅販売件数、前月比8.7%減の67.5万件―金利高で買い控え、市場予想下回る
2023/9/27 10:06
<チェックポイント>●住宅ローン金利の高止まりで住宅購入需要が減退●住宅価格は前月比1.4%低下―前年比2.3%低下も依然高水準●過去3カ月の販売件数は計3.1万件―7月だけで2.5万件の上方改定 米・・・…続き
-
米7月S&P/ケース・シラー住宅価格指数、前月比0.6%上昇―過去最高値を更新
2023/9/27 9:38
<チェックポイント>●20都市圏:前月比は6カ月連続上昇、前年比は0.1%上昇●10都市圏:前月比は6カ月連続上昇、前年比は0.9%上昇●S&P、「今後、住宅ローン金利上昇などで住宅価格は低下」と予想・・・…続き
-
26日の商品動向、WTI反発、NY金は続落
2023/9/27 7:43
・NY原油先物11月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=90.39ドル(+0.71ドル)・NY金先物12月物(COMEX) 1トロイオンス=1919.80ドル(-16.8・・・…続き
-
25日の商品動向、WTI、NY金が反落
2023/9/26 7:42
・NY原油先物11月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=89.68ドル(-0.35ドル)・NY金先物12月物(COMEX) 1トロイオンス=1936.60ドル(-9.00・・・…続き
-
NZドル週間場況=9月ANZ消費者信頼感指数に注目
NZドル高・円安 88.42円(+1.21円)債券利回り 短期債 ―/長期債 上昇 NZドル・円は上昇した。週初18日より中国人民元安の一服と原油先物価格の上昇がNZドルの追い風となる中、20日は乳製・・・…続き
-
豪ドル週間場況=豪8月CPIに注目
豪ドル高・円安 95.58円(+0.50円)債券利回り 短期債 上昇/長期債 上昇 豪ドル・円は上昇した。週初18日より中国人民元安の一服と原油先物価格の上昇が豪ドルの追い風となる中、19日に公表され・・・…続き
-
ブラジルレアル週間場況=米金利上昇が重し
レアル安・円高 30.07円(-0.30円) レアル・円は下落した。週初18日は、日本が祝日で取引参加者が減少する中、もみ合い。19日は強いカナダ8月CPI(消費者物価指数)の結果を受け、米10年債利・・・…続き
-
南ア・ランド週間場況=ランド・円、上値重い展開か
ランド高・円安 7.91円(+0.11円) 18-22日のランド・円は上昇した。FOMC(米連邦公開市場委員会)、SARB(南ア準備銀行)金融政策決定委員会、日銀金融政策決定会合を週内に控え、週前半は・・・…続き
-
トルコリラ週間場況=リラ・円は下落
リラ安・円高 5.46円(-0.01円) 18-22日のリラ・円は下落した。トルコ中央銀行は金融政策決定会合で利上げを決定し、主要政策金利である1週間物レポ金利を5.0ポイント引き上げ30.0%とする・・・…続き
-
ユーロ週間場況=ユーロ・円、日銀の金融緩和継続を背景に堅調か
ユーロ高・円安 157.93円(+0.35円) 18-22日のユーロ・円は上昇した。週初18日は、ECB(欧州中央銀行)による利上げ観測報道を受け、ユーロ・円は上昇した。19日は、米長期金利上昇を背景・・・…続き
-
米ドル週間場況=米経済指標やFRB高官発言を確認
ドル高・円安 148.37円(+0.52円) 18-22日のドル・円は上昇した。週初18日は日本が祝日で取引参加者が減少する中、小動き。19日、FOMC(米連邦公開市場委員会)の結果公表を翌日に控え、・・・…続き
-
22日の商品動向、WTIが反発、NY金も反発
2023/9/25 7:42
・NY原油先物11月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=90.03ドル(+0.40ドル)・NY金先物12月物(COMEX) 1トロイオンス=1945.60ドル(+6.00・・・…続き
-
米8月中古住宅販売件数、前月比0.7%減の年率404万件―市場予想下回る
2023/9/22 9:10
<チェックポイント>●住宅価格は前月比3.9%上昇―価格下落には2倍の供給必要とNAR●在庫水準は3.3カ月分―長引く在庫不足が販売を抑制●NARは今後数カ月で過去最低を記録する可能性を指摘 NAR(・・・…続き
-
英中銀、5対4で政策金利を据え置き―4委員は利上げ主張
2023/9/22 8:25
<チェック・ポイント>●英8月CPIで市場の見方は拮抗●APFの減額ペースを加速●市場は据え置き期間の長期化の可能性を指摘 BOE(イングランド銀行、英中銀)は21日、金融政策委員会(MPC)で政策金・・・…続き
-
21日の商品動向、WTIの11月物が小幅安、NY金は6日ぶり反落
2023/9/22 7:42
・NY原油先物11月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=89.63ドル(-0.03ドル)・NY金先物12月物(COMEX) 1トロイオンス=1939.60ドル(-27.5・・・…続き
-
FOMC、政策金利を据え置きも年内1回の追加利上げ示唆
2023/9/21 8:38
<チェックポイント>●「ドット・チャート」、19人の委員が23年末の政策金利を5.50-5.75%と予想●今後の金融政策も「経済と金融の動向次第」とし、据え置きの可能性も残す●23-24年のGDP見通・・・…続き
-
20日の商品動向、WTIが続落、NY金は5日続伸
2023/9/21 7:42
・NY原油先物10月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=90.28ドル(-0.92ドル)・NY金先物12月物(COMEX) 1トロイオンス=1967.10ドル(+13.4・・・…続き
-
米8月住宅着工件数、前月比11.3%減の128.3万件―市場予想を大幅に下回る
2023/9/20 9:25
<チェックポイント>●アパートが26.3%減33.4万件―3年ぶり低水準に●業者の値下げ拡大で許可件数は増加●許可件数の増加はポジティブながら新築需要の本格的な好転には時間との見方 米商務省が19日に・・・…続き