24日のPTS注目ポイント=東武、アイル、ヤマウHDなど
▽東武<9001.T>、23年3月期の連結営業利益予想を410億円から500億円(前期比2倍)に上方修正。旅行業においてソーシャルイノベーション事業が想定以上に伸長し、ホテル業の客室単価や鉄道業の行楽需要が回復した。年間配当予想は25円から30円(前期は20円)に増額。
▽アイル<3854.T>、23年7月期の連結営業利益予想を24億円から31億円(前期比48%増)に引き上げ。半導体不足によるサーバー機器の納品遅延の影響の解消が進んだ。年間配当予想は20円から25円(前期は18円)に見直した。
▽ラサ商事<3023.T>、23年3月期の連結営業利益予想を23億円から28億円(前期比9.8%増)に見直した。年間配当予想は58円から68円(前期50円)に増額。
▽山一電機<6941.T>、フィリピンでの生産工場建設を発表。生産開始は24年4月。
▽SEMITE<6626.T>、3月31日を基準日とした1対4の株式分割を発表。
▽安田倉<9324.T>、インドネシアで倉庫会社設立。
▽中村超硬<6166.T>、三菱UFJ銀行をアレンジャーとしたシンジケートローン契約を締結。
▽ヤマウHD<5284.T>、連結配当性向30%程度をメドとした株主還元方針の変更を発表。今3月期の年間配当予想は30円から58円(前期65円、うち35円は特別配当)に。
▽東邦レマック<7422.T>、株主優待制度を従来のクオカードから、割引クーポン券に変更。
▽RIZAP<2928.SP> 、株主優待の実施と制度拡充を発表。
▽佐藤食品<2814.T>、株主優待制度を拡充。
▽フレンドリー<8209.T>、株主優待制度を休止。
▽パイロット<7846.T>、株主優待制度を拡充。
▽テリロジーH<5133.T>、イスラエルのベンチャー投資ファンドへの出資を決定。
▽関西電力<9503.T>、緊急対策本部体制の強化と能動的な営業活動の自粛を発表。2023年4月末までの間、電気・ガスの販売、ソリューション提案の能動的な営業活動を自粛する。
▽主な決算発表=ヤガミ<7488.T>、キタック<4707.T>
▽主な業績予想の修正=コシダカHD<2157.T>
▽主な自己株の取得枠設定=山パン<2212.T>
*午後4時30分時点
提供:モーニングスター社
関連記事
-
<NISAで買いたい割安成長株>大化けのきっかけは認知度だけ――オーダースーツのグローバルS
2023/2/24 16:36
マーケットには常に、超が付くほど割安な株が存在する。「どうしてこんなに安いのか?」と思うような銘柄は、地味であったり、斜陽と見なされたりしている業種に特に多く眠っている。<コロナ禍でディスカウントデ・・・…続き
-
<IPO銘柄の横顔>Fusic
2023/2/24 16:15
東京証券取引所は24日、Fusic(フュージック)のIPO(新規上場)を承認した。 会社名 Fusic 上場予定日 3月31日 上場市場 グロース 同時上場取引所 福岡証券取引所 事・・・…続き
-
<IPO銘柄の横顔>ココルポート
2023/2/24 16:14
東京証券取引所は24日、ココルポートのIPO(新規上場)を承認した。 会社名 ココルポート 上場予定日 3月31日 上場市場 グロース 事業内容 障害者総合支援法に基づく障がい福祉サ・・・…続き
-
<IPO銘柄の横顔>モンスターラボホールディングス
2023/2/24 16:13
東京証券取引所は24日、モンスターラボホールディングスのIPO(新規上場)を承認した。 会社名 モンスターラボホールディングス 上場予定日 3月28日 上場市場 グロース 事業内容 ・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(2)
2023/2/24 16:12
神戸物産 しっかり。1月単体の月次売上高は前年同月比10.5%増。 モリタHD 堅調。EVモーターズ・ジャパンと資本・業務提携。 ☆上記の記事には未確認情報が含まれて・・・…続き
速報ニュース
-
<きょうの個別材料>ユニバーサル、HOUSEI、ニチダイ、オプトエレクなど(23日発表分)
72時間前
-
72時間前
-
72時間前
-
72時間前
-
72時間前
-
72時間前
-
23日のADR動向=円換算値で高安まちまち、楽天グループ、東芝、アドバンテストなどが高い
72時間前
-
<きょうの主な経済指標・スケジュール>米2月耐久財受注、米3月S&Pグローバル米国製造業PMIなど
72時間前
-
225オプション・コール(期近・3月23日・権利行使価格2万8000円)
85時間前
-
225オプション・プット(期近・3月23日・権利行使価格2万6500円)
85時間前