<IPO銘柄の横顔>スタジアム
2023/3/24 12:01
東京証券取引所は23日、スタジアムのIPO(新規上場)を承認した。
会社名 スタジアム<9157.T>
上場予定日 4月26日
上場市場 グロース
事業内容 営業支援・ビジネスプロセスアウトソーシングサービスの提供、Web面接システム「インタビューメーカー」の開発・提供等
ブックビルディング期間 4月10日から14日まで
主幹事証券 SBI証券
元引受取引参加証券 SBI証券、SMBC日興証券、岩井コスモ証券、FFG証券、極東証券、東海東京証券、松井証券
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
日経平均は70円安と続落、円高で売り先行も一巡後は下げ渋る=24日前場
24日前場の日経平均株価は前日比70円89銭安の2万7348円72銭と続落。朝方は、米長期金利の低下を背景にした円高・ドル安が重しとなり、売りが先行した。円高が進むとともに先物に散発的な売りが出て、・・・…続き
-
<個別株動向>ハルメクHD、SPK、しまむら、IBJ、UACJ=24日前場
2023/3/24 11:44
ハルメクHD―きのう23日に新規上場、上値抵抗の少ない銘柄として物色の矛先が向かったもよう。前日比488円高の2869円ザラバ引け。 SPK―自動車部品などの二次卸を・・・…続き
-
24日前引けの日経平均株価=70円89銭安の2万7348円72銭と続落
24日前場の日経平均株価は前日比70円89銭安の2万7348円72銭と続落して引けた。提供:ウエルスアドバイザー社…続き
-
常磐興産が3日続伸、23年3月期の連結業績予想を上方修正
2023/3/24 11:03
常磐興産が3日続伸し、一時11円高の1262円を付けている。23日引け後、23年3月期の連結業績予想を上方修正し、好感された。 23年3月期業績予想で、売上高を132億7000万円か・・・…続き
-
日経平均は60円安、構成銘柄ではりそなHD、DOWA、テルモなどが値下がり率上位
24日午前11時時点の日経平均株価は前日比60円49銭安の2万7359円12銭。朝方は、米長期金利の低下を背景にした円高・ドル安が重しとなり、売りが先行した。円高が進むとともに先物に散発的な売りが出・・・…続き
速報ニュース
-
イオンが変わらずを挟んで5日ぶり反発、低価格の衣料品専門店を展開と報じられる
64時間前
-
H2Oリテイ、5月全店売上高は前年同月比14.6%増、20カ月連続で前年を上回る
64時間前
-
グッピーズ、歯科医院検索及び予約サービス「歯科医院の窓口」をリリース
64時間前
-
Jフロント、5月の百貨店事業は前年同月比11.2%増、20カ月連続で前年を上回る
64時間前
-
三越伊勢丹、5月の月次売上は国内百貨店合計が前年同月比13.7%増、20カ月連続で前年を上回る
65時間前
-
高島屋、国内百貨店既存店は前年同月比7.6%増、20カ月連続で前年を上回る
65時間前
-
三桜工業、製造業向け設備開発・製造・販売事業ウェブサイト開設
65時間前
-
コメリ、23年5月の既存店売上高が前年同月比5.3%減、2カ月連続で前年を下回る
65時間前
-
チヨダ、5月月次売上は既存店売上高が前年同月比5.8%増、6カ月連続で前年を上回る
65時間前
-
日経平均は376円高と大幅続伸、バブル後高値を更新―東証プライム銘柄の9割が上昇=2日後場
65時間前