関連記事
-
QBネットH、大和証が「2」に引き下げ
2023/5/26 10:43
大和証券は25日付で、キュービーネットホールディングス(QBネットH)の投資判断を 5段階中最上位の「1」から2位の「2」に引き下げた。 同証券では、順調な既存店業績に期待し目標株価・・・…続き
-
関電化、岩井コスモ証が「B」に引き下げ
2023/5/26 10:36
岩井コスモ証券は25日付で、関東電化工業の投資判断を5段階中最上位の「A」から3位の「B」に2段階格下げした。目標株価を1390円から950円に引き下げた。 同証券では、特殊ガスの販・・・…続き
-
タカショーが続急落、24年1月期第1四半期は大幅減益に
2023/5/26 10:35
タカショーが続急落し、一時39円安の681円を付けている。25日引け後、24年1月期第1四半期(23年1月21日-4月20日)の連結決算を発表。大幅な減益で着地し、嫌気された。 第1・・・…続き
-
日経平均は182円高、プラス寄与度上位は東エレク、アドバンテスト、信越化など
26日午前10時30分時点の日経平均株価は前日比182円28銭高の3万983円41銭。朝方は、25日の米国株式市場でハイテク株中心に上昇した流れを受け、半導体・電子部品関連株などに買いが先行した。一・・・…続き
-
【為替本日の注目点】ドル円140円台を回復
ドル円は続伸し、およそ半年ぶりに140円台に乗せる。GDP改定値が上振れるなど、インフレ鎮静化に歯止めがかからない指標が出たことや、米金利がさらに上昇したことを受け、140円23銭まで「ドル高円安」が進む。…続き
速報ニュース
-
<新興国eye>前週のブラジル株、米債務上限引き上げ法案成立やヴァーレ高に6週続伸=BRICs市況
58分前
-
<新興国eye>前週のインド株、米デフォルト回避や外国人投資家の買いなどを受け続伸=BRICs市況
59分前
-
<新興国eye>前週のロシア株、ウクライナ戦争激化や原油安、ルクオイルの減配に反落=BRICs市況
1時間前
-
<レーティング変更観測>新規・アース製薬/円谷FH格上げ、杏林製薬格下げなど
1時間前
-
マーケット早耳情報=話題株の前場寄り前成り行き注文状況―日本製鉄、コマツ、日立など
1時間前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(2)郵船、ルネサス、ソフトバンクなど
1時間前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、三菱UFJ、ソフバンGなど
1時間前
-
米5月雇用統計、非農業部門雇用者数は33.9万人増―市場予想を大幅に上回る
1時間前
-
1時間前
-
株式新聞プレミアム=リンカーズが安値圏から噴き上げ―ビジネスマッチングの需要拡大
1時間前