ベンチャー相場展望:IPO盛況、セカンダリー暴落相次ぎ警戒感強まる
2023/6/23 17:25
東京市場が週末にかけて軟化しており、高値圏もみ合い商状からの下放れが懸念されている。マザーズ指数は850ポイント近辺で推移。グロース市場への資金流入によって堅調な推移となっていたが、短期資金は大活況・・・
関連記事
-
きょうの指標データ(23日)/あすのスケジュール(26日)
2023/6/23 17:25
※単位:円 始値 33458.35 高値 33533.47 安値 32575.56 終値 32781.54(前日比▼483.34) 年初来高値 33706.08(6月16日) 年初来安値 25716.・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(23日大引け情報)
バルニバービ(3418)が23日取引終了後、SBIホールディングス(8473)の連結子会社であるSBI地方創生サービシーズと合弁会社を設立すると発表した。 バルニバービとSBIは昨年9月に資本提携を・・・…続き
-
株式新聞 6月23日のおすすめ
2023/6/23 17:25
今週は海外勢の日本株買いの勢いが一服する中で中・小型株への資金シフトがみられたものの、年金などの月末リバランスが意識された終盤に日経平均株価が急落し・・・(画像クリックで拡大版にジャンプ)…続き
速報ニュース
-
三井化学が5日ぶり反発、リクルートHなどと新たな人材育成手法の普及に向け連携と報じられる
6分前
-
日経平均は506円高、プラス寄与度上位はファーストリテ、アドバンテスト、ダイキンなど
15分前
-
グッドSが急落しストップ安、2店舗を閉鎖で特損計上、会計処理に関し外部の調査委員会を設置へ
21分前
-
34分前
-
<米国株情報>アップル、「iPhone15」の異常発熱問題はOSバグなどが原因と発表
37分前
-
38分前
-
三益半導が反落、未定としていた24年5月期業績は減収減益を見込む
39分前
-
日経平均は498円高、米政府機関の閉鎖回避で買い優勢、日銀短観改善も支援
42分前
-
10時の注目株=売上高が堅調推移、暖冬予想もプラスに――都競馬
46分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=トヨタ、スカイマークなど
50分前