明日の日本株の読み筋=米金利次第でリスクオフ緩和も戻り売り警戒

株式

2023/8/17 16:30

 米長期金利の上昇を背景に日本株相場でリスクオフムードが強まっている。18日は、米国株式市場が現地17日に反発に転じられるかが焦点となる。

 17日の東京時間で米10年債利回りは4.3%台まで上昇するなど、FRB(米連邦準備制度理事会)による金融引き締めの長期化観測が根強い。直近の米経済指標は強い内容が目立ち、金利上昇を背景に株式市場ではグロース(成長)銘柄を中心に逆風が吹いている。

 もっとも、米10年債は売られ過ぎとみる向きもあり、金利上昇は目先一服する可能性もある。いったん落ち着きを取り戻せば米国株には好材料となり、日本株についても足元の業況が好調な銘柄を中心に見直し買いが期待される。

 17日は日経平均株価が続落し、前場に6月2日以来の安値水準の3万1309円(前日比457円安)まで値下がりした。後場は下げ渋り終値3万1626円(同140円安)。日足チャートは75日移動平均線を明確に割り込んでおり、仮に上向いた場合も戻り売りが控える。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ