23日の東京株式市場見通し=軟調な展開となりそう

国内市況

2023/8/23 7:47

 予想レンジ:3万1500円-3万2000円(22日終値3万1856円71銭)

 23日の東京株式は、軟調な展開か。日経平均株価は、きのう22日に大幅続伸したものの、心理的なフシ目の3万2000円を前に上値が重かったことや、買い手がかりに乏しいこともあり、売り優勢のスタートが見込まれる。その後は、海外市場動向を気にしながらも、模様眺めムードが広がりそうだ。為替相場は、ドル・円が1ドル=145円台の後半(22日は145円75-77銭)と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=158円台の前半(同159円24-28銭)と円高に振れている。22日のADR(米国預託証券)は円換算値で、ZHD<4689.T>、任天堂<7974.T>、三菱UFJ<8306.T>などが、22日の東京終値に比べ安い。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、22日の大阪取引所清算値比160円安の3万1760円だった。(高橋克己)

23日の主な経済指標・スケジュール

【国内】

・特になし

【海外】(時間は日本時間)

・17:00 8月HCOBユーロ圏製造業PMI

・22:45 米8月S&Pグローバル米国製造業PMI

・23:00 米7月新築住宅販売件数

・米20年国債入札

・米共和党、2024年大統領選の第1回候補者討論会開催(ウィスコンシン州)

・決算発表=(アジア)ウーシー・バイオロジクス(米国)アナログ・デバイセズ、オートデスク、フットロッカー、ネットアップ、エヌビディア、スプランク

◎関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ