中国大引:上海総合0.04%高で3日続伸、ハイテク株に買い

サーチナ

中国株

2023/8/30 16:46

 30日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比1.25ポイント(0.04%)高の3137.14ポイントと小幅ながら3日続伸した。

 前日までの好地合いを継ぐ流れ。米中関係悪化の懸念後退や、当局の株式市場活性化策が引き続き材料視されている。また、昨夜の米債券市場で米10年債利回りが大幅低下したことも好材料だ。ただ、上値は重い。このところの上昇ピッチが早かっただけに、戻り待ちの売り圧力が意識された。中国経済の先行き不安も依然としてくすぶっている。また、あす31日に公表される8月の製造業購買担当者景気指数(PMI、国家統計局などが集計)も気がかり材料だ。結果を見極めたいとするスタンスも漂っている。指数は一時、マイナス圏で推移した。(亜州リサーチ編集部)

 業種別では、ハイテク関連の上げが目立つ。半導体の封止・検査で中国首位の江蘇長電科技(600584/SH)が4.6%高、スーパーコンピューター世界大手の曙光信息産業(603019/SH)が2.6%高、ディスプレー基幹部品の彩虹顕示器件(600707/SH)が2.2%高、フラッシュメモリー中国大手の北京兆易創新科技(603986/SH)が1.9%高で引けた。

 軍事関連株もしっかり。衛星開発・運用の中国衛星(600118/SH)が3.4%、弾薬・ロケットの長城軍工(601606/SH)が2.1%、航空製品の中国航発航空科技(600391/SH)が1.6%、航空用エンジンメーカーの中航動力(600893/SH)と航空機開発・製造・販売の中航瀋飛(600760/SH)がそろって1.2%ずつ上昇した。消費関連株、医薬品株、素材株なども買われている。

 半面、銀行・証券株はさえない。招商銀行(600036/SH)が1.2%、中国工商銀行(601398/SH)が0.9%、中信証券(600030/SH)が3.5%、華泰証券(601688/SH)が2.7%ずつ下落した。不動産株、公益株も売られている。

 一方、外貨建てB株相場は、上海B株指数が2.38ポイント(0.93%)安の252.73ポイント、深センB株指数が0.58ポイント(0.05%)安の1157.42ポイントで終了した。

(編集担当:亜州リサーチ=サーチナ)

関連記事

  • 個別銘柄のひと口情報

    株式

    2023/8/30 16:42

     リファインV 大幅続落。前6月期決算を発表し、連結最終損益は5億400万円の赤字(前々期実績1億8200万円の黒字)だった。計上予定だった売上高の一部が今期にずれ込んだほか、のれん減・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(1)

    株式

    2023/8/30 16:41

     ビジョナリH 急騰。前4月期の連結営業損益は2.9億円の黒字(前々期は1.2億円の赤字)に浮上。今期の業績予想は未定とした。 ヨシムラFH 急伸し、年初来高値を更新。・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(2)

    株式

    2023/8/30 16:41

     芝浦 大幅高。株式の売り出し価格が2万3115円に決定したと発表。 CCT 急落。238.6万株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限35万株の売り出しを行う・・・…続き

  • 明日の日本株の読み筋=上値の重い展開か、中国経済指標に注視

    国内市況

    株式

    2023/8/30 16:31

     あす31日の東京株式市場は、上値の重い展開か。30日の日経平均株価は3日続伸し、3万2333円(前日比106円高)で引けた。29日の米国株式市場では、低調な経済指標により追加利上げ観測が後退し、主要・・・…続き

  • ヤマタネが3日続伸し連日で年初来高値、ショクカイの子会社化を材料視

    株式

    2023/8/30 16:22

     ヤマタネが3日続伸。一時109円高の2007円を付け、連日で年初来高値を更新した。29日引け後、ショクカイ(東京都台東区)の全株式を取得し、子会社化することについて決議し、同日付で株・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ