関連記事
-
マイクロニ、半導体検査用テスタの販売開始
2023/9/19 8:33
日本マイクロニクス(マイクロニ)は前週末15日、必要なテスト・モジュールを自由に組み合わせ可能な半導体検査用テスタを開発、販売を開始したと発表した。 同社では、半導体デバイスの微細化・・・…続き
-
アルフレッサ、子会社アルフレッサがMICINと資本・業務提携契約
2023/9/19 8:32
アルフレッサホールディングスは前週末15日、子会社のアルフレッサが、MICIN(東京都千代田区)との間で、資本・業務提携契約を締結したと発表した。 MICINは、オンライン診療サービ・・・…続き
-
シンガポール・日経平均先物=寄り付き3万3065円(前日比10円高)
19日のシンガポール・日経平均先物は前日比10円高の3万3065円で寄り付いた。提供:ウエルスアドバイザー社…続き
-
19日の債券市場見通し=債券市場は様子見気分を強めそう
2023/9/19 8:11
予想レンジ:債券先物中心限月(2023年12月限)145円30銭-145円80銭、10年国債利回り0.690%-0.720% 15日の債券先物は買い戻しの動きとなった。9日の日銀総裁発言は従来と比べ踏・・・…続き
-
<きょうの個別材料>サトー商会、コマースワン、扶桑化学、メドレックスなど(15日発表分)
2023/9/19 7:48
▽サトー商会、24年3月期第2四半期累計(23年4-9月)と通期の連結業績予想を上方修正、年間配当予想を従来の34円から40円(前期実績31円)に増額▽コマースワン、2・・・…続き
速報ニュース
-
25日のPTS注目ポイント=JPX、オーテック、マクニカHDなど
2分前
-
明日の日本株の読み筋=底堅い展開か、リバウンド継続の可能性も
3分前
-
4分前
-
5分前
-
6分前
-
ユーロ週間場況=ユーロ・円、日銀の金融緩和継続を背景に堅調か
11分前
-
13分前
-
32分前
-
株式新聞プレミアム=日テレHDのジブリ子会社化でコンテンツ関連脚光
33分前
-
ズームが急騰し年初来高値、創業40周年の記念株主優待を材料視
43分前