19日のPTS注目ポイント=グラッドC、ギックス、HCH
▽グラッドC<9561.T>、workhouse(東京都江東区)より一部の事業譲受
▽ギックス<9219.T>、合弁会社設立
▽HCH<7361.T>、経営コンサルティング事業創設(新たな事業の開始)
▽日総工産<6569.T>、自己株式の消却
▽キャリアイン<6538.T>、配当予想の修正(増配)
▽守谷輸送機工<6226.T>、宇都宮工場増改築
▽出光興産<5019.T>、完全子会社である出光グリーンパワーを吸収合併
▽SBIGAM<4765.T>、中間配当の増配
▽海帆<3133.T>、連結子会社の電力受給契約締結
▽主な業績予想の修正=エスクロAJ<6093.T>、日ビジネス<5036.T>、ホットランド<3196.T>
▽主な月次発表=YSフード<3358.T>
*午後3時時点
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
株式新聞プレミアム=横浜にコンテンツ産業テーマパーク―年間1500万人目標、IPに「ポケモン」思惑も
2023/9/19 16:00
日本のアニメやゲームなどのコンテンツ産業の大型テーマパークが、横浜市で2031年に開業する見通しとなった。東京ディズニーランド(TDL)やユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)をも上回る年間15・・・…続き
-
三菱重工業が4日続伸、JAXAとメタンを燃料とするエンジン開発と報じられる
2023/9/19 15:59
三菱重工業が4日続伸し、75円高の8816円を付けた。17日付の日本経済新聞は、同社がJAXA(宇宙航空研究開発機構)と、次世代ロケット向けにメタンを燃料とするエンジンを開発すると報・・・…続き
-
扶桑化学が続急落、24年3月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を下方修正
2023/9/19 15:58
扶桑化学工業が続急落し、205円安の3935円を付けた。前週末15日引け後、24年3月期第2四半期累計(23年4-9月)と通期の連結業績予想を下方修正し、嫌気された。 第2四半期累計・・・…続き
-
日本郵政が6日続伸、不動産事業で投資規模を増やすと報じられる
2023/9/19 15:57
日本郵政が6日続伸し、30.5円高の1268円を付けた。17日付の日本経済新聞は、同社が不動産事業で大型再開発などの投資規模を増やすと報じ、刺激材料となった。 同紙によると、同社は全・・・…続き
-
アイザワ証Gが急伸し連日で年初来高値、上限40万株の自己株取得枠を設定
2023/9/19 15:56
アイザワ証券グループが急伸。89円高の1041円を付け、連日で年初来高値を更新した。前週末15日引け後、自己株取得枠を設定したと発表、材料視された。 自己株取得枠は、上限40万株(自・・・…続き
速報ニュース
-
2分前
-
25日大引けの日経平均株価=276円21銭高の3万2678円62銭と5日ぶり大幅反発
2分前
-
日産自動車、「アトラス」をフルモデルチェンジし10月27日から発売
33分前
-
44分前
-
日経平均は262円高、売買代金上位はレーザーテク、三菱UFJ、三井住友など
1時間前
-
パナソニック、ワイヤレスステレオイヤホン「EAH-AZ40M2」を10月19日から発売
1時間前
-
大成建設、大型RC部材の現場施工を可能にする移動式3Dプリンティング技術を開発
1時間前
-
1時間前
-
日立、三菱自とユースバッテリを活用した可動式蓄電池「バッテリキューブ」の共同実証を開始
1時間前
-
OKI、子会社が「リチウムイオン電池および電池搭載機器の発火・焼損耐性、延焼性評価サービス」を開始
1時間前