香港前場:ハンセン2.7%高で反発、本土市場は休場

29日前場の香港マーケットは、主要80銘柄で構成されるハンセン指数が前日比470.10ポイント(2.71%)高の17843.13ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が166.89ポイント(2.79%)高の6157.45ポイントとそろって反発した。売買代金は本土休場で相互取引が一時停止していることもあり、333億2610万香港ドルに低迷している(28日前場は411億2930万香港ドル)。
米金利の上昇一服が好感される流れ。米連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めを長期化させるとの警戒感がやや薄らぐ中、昨夜の米債券市場では、米10年債利回りが低下に転じた。中国の景気支援スタンスも改めて意識されている。中国人民銀行(中央銀行)は27日、景気回復を支援するため金融政策を強化すると表明。一部のアナリストによれば、人民銀は10~12月期に融資を拡大する可能性があるという。また、ゴールドマン・サックス(GS)の最新リポートによれば、株式市場の活性化策として、香港政府は10月にも証券取引印紙税の引き下げを発表する可能性がある。(亜州リサーチ編集部)
ハンセン指数の構成銘柄は、ほぼ全面高(構成80のうち上昇78)。個別では、医療サービス企業の阿里健康信息技術(241/HK)が9.5%高、オンライン医療の京東健康(6618/HK)が7.8%高、自動車ディーラー大手の中升集団HD(881/HK)が6.8%高と上げが目立った。
セクター別では、香港不動産が高い。恒隆地産(101/HK)が5.3%、新世界発展(17/HK)が5.1%、九龍倉置業地産投資(1997/HK)が4.9%、信和置業(83/HK)が4.2%ずつ上昇した。
中国不動産セクターも急伸。旭輝(884/HK)が8.9%高、合景泰富地産(1813/HK)が5.7%高、龍湖集団HD(960/HK)と世茂集団HD(813/HK)がそろって4.1%高で引けた。
自動車セクターも物色される。蔚来集団(9866/HK)が8.9%高、小鵬汽車(9868/HK)が8.6%高、広州汽車集団(2238/HK)が4.0%高、理想汽車(2015/HK)が3.4%高で前場取引を終えた。
半面、医薬セクターはさえない。百済神州(6160/HK)が3.3%、山東新華製薬(719/HK)が2.5%、康希諾生物(6185/HK)が1.2%、華潤医薬集団(3320/HK)が1.1%ずつ下落した。
一方、本土マーケットは中秋節・国慶節の大型連休により、きょう29日~10月6日が休場となる(香港は10月2日が休場)。
(編集担当:亜州リサーチ=サーチナ)

関連記事
-
東レ、解再重合したPBT樹脂で高機能グレードのラインナップを拡充
2023/9/29 13:53
東レは29日、従来から、製造工程で出る端材などを解再重合したPBT(ポリブチレンテレフタレート)樹脂のケミカルリサイクルに取り組んできたが、今回、ガラス繊維強化低反り、耐加水分解対応・・・…続き
-
凸版、シーラント用リサイクルポリエチレンフィルムを開発
2023/9/29 13:43
凸版印刷(凸版)は29日、食品や日用品向け一次容器などに要求される、衛生性・機能性・品質を実現する、シーラント用リサイクルポリエチレンフィルムを開発したと発表した。 フィルムメーカー・・・…続き
-
OKI、エッジデバイスを活用し遠隔地での作業を柔軟に支援する「遠隔作業支援システム」を開発
2023/9/29 13:36
OKIは29日、スマートフォンなどのエッジデバイスを使って、遠隔地からリアルに現場の作業を指導・支援できる「遠隔作業支援システム」を開発したと発表した。 遠隔地にいる熟練者が、映像に・・・…続き
-
ホンダ、北米で24年の年初に発売する新型EV「PROLOGUE」を発表
2023/9/29 13:31
ホンダは29日、米国ホンダが現地28日、北米で24年の年初に発売を予定する新型EV「PROLOGUE(プロローグ)」を発表したことを明らかにした。 「プロローグ」は、同社の北米におけ・・・…続き
-
イオンディラ、従業員向け対話型AI「AIマネージャー」の運用を開始
2023/9/29 13:28
イオンディライトは29日、業務効率化を目的に、日本マイクロソフトが提供するAzure OpenAI Serviceなどを活用した独自の対話型AI「AIマネージャー」を開発し、10月よ・・・…続き
速報ニュース
-
11時間前
-
11時間前
-
225オプション・コール(期近・12月1日・権利行使価格3万4000円)
12時間前
-
225オプション・プット(期近・12月1日・権利行使価格3万3000円)
12時間前
-
12時間前
-
12時間前
-
12時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=パウエルFRB議長発言を確認後は雇用統計にらんだ動き
13時間前
-
1日のPTS注目ポイント=松屋、内田洋行、伊藤園、クミアイなど
13時間前
-
13時間前