米国株式市場:インフレ長期化へ警戒感、NYダウ4日ぶり反落、ナスダックは続落

株式

2023/10/19 7:46

 18日の米国株式は、NYダウが前日比332.57ドル安の3万3665.08ドルと4日ぶりに反落、ナスダック総合指数が同219.445ポイント安の1万3314.302ポイントと続落して取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億6845万株、ナスダック市場が42億6562万株だった。

 EIA(米エネルギー情報局)の週間石油在庫統計で、原油在庫が前週比450万バレル減となり市場予想平均の41万バレル減よりも大きく減少した。大幅な在庫減少を受け、NY原油先物WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)価格が急伸。インフレ長期化への警戒感から米10年物国債の利回りが4.9%台に上昇(価格は下落)し、相場の重しとなった。ハイテク株比率の高いナスダック市場では、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスやテスラ、エヌビディアなどが下落した。

 シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、18日の大阪取引所清算値比400円安の3万1640円だった。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ