24日の東京株式市場見通し=もみ合いとなりそう

国内市況

2023/10/24 7:47

 予想レンジ:3万800円-3万1200円(23日終値3万999円55銭)

 24日の東京株式は、もみ合いか。23日の日経平均株価は大幅に3日続落。弱い動きのなか、引き続き日銀の金利再修正論が意識されそう。一方、短期的な売られすぎ感から、リバウンド狙いの買いが下値を支える場面もありそう。為替相場は、ドル・円が1ドル=149円台の半ば(23日は149円90-92銭)と、やや円高に振れる一方、ユーロ・円が1ユーロ=159円台の半ば(同158円87-91銭)と、やや円安に振れている。23日のADR(米国預託証券)は円換算値で、高安まちまちながら、ニデック<6594.T>、村田製<6981.T>、三菱UFJ<8306.T>などが、23日の東京終値に比べ安い。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、23日の大阪取引所清算値比25円安の3万975円だった。(高橋克己)

24日の主な経済指標・スケジュール

【国内】

・ 9:30 10月auじぶん銀行製造業PMI

・14:30 9月全国百貨店売上高

・決算発表=中外薬<4519.T>、オービック<4684.T>、シマノ<7309.T>

・IPO(新規上場)=ジャパンM&Aソリューション(ジャパンMA)<9236.T>(グロース)

【海外】(時間は日本時間)

・17:00 10月HCOBユーロ圏製造業PMI

・22:45 米10月S&Pグローバル米国製造業PMI

・米2年国債入札

・インド市場休場

・決算発表=(米国)ダウ、GE、GM、アルファベット、コカ・コーラ、ベライゾン・コミュニケーションズ、マイクロソフト、ビザ

◎関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ