香港前場:ハンセン1.3%安で4日続落、上海総合は0.2%下落

サーチナ

中国株

2024/5/24 14:01

 24日前場の香港マーケットは、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前日比239.61ポイント(1.27%)安の18629.10ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が86.48ポイント(1.29%)安の6615.30ポイントと4日続落した。売買代金は731億1760万香港ドルとなっている(23日の前場は697億6560万香港ドル)。

 前日までの軟調地合いを継ぐ流れ。米長期金利の上昇や、米中対立の激化懸念が投資家心理の重しとなっている。米インフレ鎮静化には時間がかかると指摘される中、昨夜の米債券市場では、米10年債利回りが急上昇した。米国では利下げ先送り観測が広がっている。金融政策で米国に追随する香港でも、金利の高止まりが警戒された。また、欧米と中国が制裁関税引き上げの応酬を続けていることも依然として不安視されている。(亜州リサーチ編集部)

 ハンセン指数の構成銘柄では、不動産管理サービスの碧桂園服務HD(6098/HK)が6.4%安、自動車ディーラー大手の中升集団HD(881/HK)が7.0%安、スポーツ用品大手の李寧(2331/HK)が5.5%安と下げが目立った。

 セクター別では、本土・香港の不動産関連が安い。上記した碧桂園服務のほか、遠洋集団HD(3377/HK)が8.0%、中国奥園集団(3883/HK)が6.5%、旭輝(884/HK)が5.6%、恒隆地産(101/HK)が4.3%、新世界発展(17/HK)が3.7%、九龍倉置業地産投資(1997/HK)が3.6%ずつ下落した。

 レストランチェーンや酒造の飲食関連もさえない。百勝中国HD(9987/HK)が3.3%安、九毛九国際HD(9922/HK)と呷哺呷哺餐飲管理(520/HK)がそろって2.9%安、百威亜太HD(1876/HK)が2.4%安、華潤ビールHD(291/HK)が1.9%安で引けた。

 食品飲料セクターも売られる。統一企業中国HD(220/HK)が3.1%安、中国蒙牛乳業(2319/HK)が3.0%安、康師傅HD(322/HK)が2.8%安、農夫山泉(9633/HK)が2.8%安、中国旺旺HD(151/HK)が2.6%安と値を下げた。

 半面、中国の発電セクターはしっかり。華電国際電力(1071/HK)が5.6%、華能国際電力(902/HK)が4.0%、中国電力国際発展(2380/HK)が3.1%、華潤電力HD(836/HK)が2.8%ずつ上昇した。

 本土マーケットは続落。主要指標の上海総合指数は、前日比0.16%安の3111.50ポイントで前場の取引を終了した。不動産株が安い。ハイテク株、消費関連株、医薬株、軍事関連株、金融株なども売られた。半面、発電株は高い。電力設備株、エネルギー株、海運株、非鉄・レアアース株も買われた。

(編集担当:亜州リサーチ=サーチナ)(写真:123RF)

関連記事

  • 住友商、カナダでCCSの共同開発契約

    株式

    2024/5/24 13:48

     住友商は24日、カナダ子会社のAmmolite Carbon Sequestration(ACS)を通じて、カナダのReconciliation Energy Transition(・・・…続き

  • 日立、豪州HVDC連系線マリナス・リンク向けの変換所を受注

    株式

    2024/5/24 13:31

     日立は24日、グループの日立エナジーが、豪政府、同国のタスマニア州、ビクトリア州による合弁の送電事業者であるマリナス・リンク社から、オーストラリア本土とタスマニア州を結ぶHVDC連系・・・…続き

  • DIC、野村証は「Buy」に引き上げ

    株式

    2024/5/24 13:22

     野村証券は23日付で、DICのレーティングを「ニュートラル」(中立)から「Buy」(買い)に、目標株価を3000円から3700円にそれぞれ引き上げた。 同証券では、市場シェアの高い欧・・・…続き

  • 太平洋セメ、野村証は「Buy」を継続

    株式

    2024/5/24 13:21

     野村証券は23日付で、太平洋セメントの投資判断「Buy」(買い)を継続した。目標株価は3630円から4700円に引き上げた。 同証券では、米国事業の好調が継続し、国内セメントはさらな・・・…続き

  • ファンケル、SMBC日興証は「1」を継続

    株式

    2024/5/24 13:20

     SMBC日興証券は23日付で、ファンケルの投資評価「1」(3段階中最上位)を継続した。目標株価は2900円から2600円に引き下げた。 同証券では、株価は紅麹関連サプリメントの健康被・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ