中国大引:上海総合0.9%安で続落、不動産株に売り

サーチナ

中国株

2024/5/24 16:53

 24日の中国本土マーケットは、主要指標の上海総合指数が前日比27.52ポイント(0.88%)安の3088.87ポイントと続落した。約1カ月ぶりの安値水準に落ち込んでいる。

 投資家の慎重スタンスが継続する流れ。米長期金利の上昇や、米中対立の激化懸念が投資家心理の引き続き重しとなっている。また、中国で来週27日に4月の工業企業利益、31日に5月の製造業PMI(国家統計局などが集計)などが公表されることも気がかり材料として意識された。ただ、下値は限定的。指数は約3週ぶりの安値水準で推移しているとあって、自律反発狙いの買いも散見される。一時プラス圏で推移した。(亜州リサーチ編集部)

 業種別では、不動産の下げが目立つ。金地集団(600383/SH)が7.5%安、緑地HD(600606/SH)が4.3%安、信達地産(600657/SH)が3.6%安、格力地産(600185/SH)が3.3%安、信達地産(600657/SH)が3.6%安、保利発展控股集団(600048/SH)が2.7%安で引けた。ほか、深セン市場では万科企業(000002/CH)が6.0%安。格付け会社のフィッチ・レーティングスは23日、同社の投資判断を引き下げた。

 ハイテク株もさえない。産業向けIoT事業の富士康工業互聯網(601138/SH)が5.7%、半導体モジュール生産の嘉興斯達半導体(603290/SH)が4.0%、半導体の封止・検査で中国首位の江蘇長電科技(600584/SH)が3.4%、フラッシュメモリー中国大手の北京兆易創新科技(603986/SH)が3.3%、フィンテック大手の恒生電子(600570/SH)が3.1%ずつ下落した。消費関連株、医薬株、素材株、金融株、インフラ建設株、軍事関連株なども売られている。

 半面、発電株はしっかり。上海電力(600021/SH)が5.0%、国電電力発展(600795/SH)が4.7%、華電国際電力(600027/SH)が3.4%、華能国際電力(600011/SH)が2.3%ずつ上昇した。エネルギー株、電力設備株も買われている。

 外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.84ポイント(0.33%)安の251.81ポイント、深センB株指数が10.09ポイント(0.89%)安の1126.02ポイントで終了した。

(編集担当:亜州リサーチ=サーチナ)(写真:123RF)

関連記事

  • 24日の米国債券市場見通し=経済指標に注意

    債券

    2024/5/24 16:32

    予想レンジ:米長期債利回り 4.40―4.55% 週間の新規失業保険申請件数が市場予想を下回ったほか、5月総合PMI速報値が54.4と4月の51.3から改善。米景気の底堅さを示したことで米債は売られ、・・・…続き

  • (再送)24日のPTS注目ポイント=トーセイ、三菱倉、駒井ハルテクなど

    株式

    PTS

    2024/5/24 16:31

    ▽トーセイ、名鉄と資本・業務提携契約を締結。不動産分野での共同事業や、名古屋や首都圏における共同事業の推進、人材・ノウハウ面における連携などを計画する。▽三菱倉…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(2)

    株式

    2024/5/24 16:24

     グッドコムA 年初来安値。今10月期上期の連結営業利益予想を下方修正。 富士電機 急落。2027年3月期を最終年度とする中期経営計画を発表したが、保守的な内容との見方・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(1)

    株式

    2024/5/24 16:23

     加賀電子 堅調。9月30日を基準日とした1対2の株式分割を発表。 王将フード 年初来高値。9月30日を基準日とした1対3の株式分割を発表。 資生堂 年・・・…続き

  • 個別銘柄のひと口情報

    株式

    2024/5/24 16:22

     GENDA 続伸。連結子会社のダイナモアミューズメントが、VR(仮想現実)ゲーム筐体の販売・レンタルやVRコンテンツの開発・販売事業を展開するVAR LIVE JAPAN(東京都中央・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ