米国株式市場:NYダウ3日続落、ナスダックは4日連続で史上最高値

株式

2024/6/14 7:46

 13日の米国株式は、NYダウが前日比65.11ドル安の3万8647.10ドルと3日続落、ナスダック総合指数が同59.124ポイント高の1万7667.560ポイントと4日続伸して取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億4038万株、ナスダック市場が45億7545万株だった。ナスダック総合指数は4日連続で史上最高値を更新した。

 米5月PPI(生産者物価指数)は前月比0.2%下落し、市場予想平均の同0.1%上昇を下回った。米景気の減速を警戒され、NYダウは300ドルを超える下げをみせた。ただ、米10年物国債の利回りが低下(価格は上昇)したことから下げ幅を縮小して取引を終えた。一方、ハイテク株比率の高いナスダック市場では、エヌビディアやテスラ、マイクロン・テクノロジーなどが買われ総合指数の上昇を支えた。

 シカゴ日経平均先物の9月限円建て清算値は、13日の大阪取引所清算値比140円安の3万8580円だった。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ