速報
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)ZHD、楽天グループ、ソフトバンクなど
30日午後零時20分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。ZHD 売り7万株、買い2万株日本郵政 売り6万株、買い4万株野村 売り6万株、買い・・・…続き
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
30日午後零時20分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。トヨタ 売り20万株、買い16万株ソニーG 売り4万株、買い2万株三菱UFJ 売り4・・・…続き
-
マイ波化学が一時ストップ高、マイクロ波加熱を用いた省エネ精製技術によりベリリウム鉱石の溶解に成功
2023/3/30 12:21
マイクロ波化学が一時400円ストップ高の2026円に噴き上げた。30日午前11時にマイクロ波加熱を用いた省エネ・二酸化炭素(CO2)削減精製技術によりベリリウム鉱石の溶解に成功したと・・・…続き
-
三井不、大和証は「2」に引き下げ
2023/3/30 12:20
大和証券は29日付で、三井不動産の投資判断を「1」(買い)から「2」(アウトパフォーム)に、目標株価を3090円から2820円に引き下げた。 同証券では、自己株式取得発表後に株価がア・・・…続き
-
東建物、大和証は「1」に引き上げ
2023/3/30 12:12
大和証券は29日付で、東京建物の投資判断を「2」(アウトパフォーム)から「1」(買い)に引き上げた。一方、目標株価は2070円から1900円に引き下げた。 同証券では、配当利回りが魅・・・…続き
-
三菱電、東海東京調査センターは「アウトパフォーム」に引き上げ
2023/3/30 12:12
東海東京調査センターは29日付で、三菱電機の投資判断を中立の「ニュートラル」から強気の「アウトパフォーム」に、目標株価を1520円から1900円に引き上げた。 同センターでは、SiC・・・…続き
-
(再送)日経平均は202円安と4日ぶり反落、権利落ち影響、安値圏でもみ合い=30日前場
30日前場の日経平均株価は、前日比202円46銭安の2万7681円32銭と4日ぶりに反落して取引を終えた。3月期末配当の権利落ち日にあたり、朝方から売りが先行。一時下げ渋る場面もみられたものの、軟調・・・…続き
-
特許フォーカス=オークマ:加工異常検知方法など
2023/3/30 11:50
オークマ、工作機械大手。日本の工作機械メーカーとして初めて自社でNC装置「OSP」を開発した。工作機械以外にも、FA(ファクトリー・オートメーション=工場自動化)製品やサーボモータを・・・…続き
-
アスクルが3日続伸、3月度の単体売上高0.2%増と4カ月連続のプラス成長
2023/3/30 11:43
アスクルが3日続伸し、一時29円高の1740円を付けた。29日引け後に3月度(20日締め)の単体売上高を発表、前年同月比0.2%増となった。低い伸び率ながら、4カ月連続のプラス成長を・・・…続き
-
中村超硬が大幅続伸、ダイヤモンドワイヤー製造装置などのインド向け販売を強化
2023/3/30 11:39
中村超硬が大幅続伸。一時は前日比99円高の690円を付けた。 29日大引け後、商社事業を展開する興和(愛知県名古屋市)と、インド国内における販売総代理店契約を締結したと発表した。 今・・・…続き
-
<個別株動向>北海コカ、DWTI、セキチュー、坪田ラボ、東京衡機=30日前場
2023/3/30 11:35
北海コカ―投資有価証券売却に伴い、23年12月期に特別利益2億4800万円計上見込み。前日比10円高の4260円。 DWTI―メドレックスと共同開発し・・・…続き
-
<一撃!裏銘柄>美容、ネット通販、3PLでV字回復へ――ストリーム
2023/3/30 11:34
株価は無風状態が続いているものの、ストリームの投資妙味は高い。 同社の今1月期の連結業績予想は、売上高が328億5600万円(前期比8.7%増)、営業利益が5億2400万円(同36.・・・…続き
-
30日前引けの日経平均株価=202円46銭安の2万7681円32銭と反落
30日前場の日経平均株価は前日比202円46銭安の2万7681円32銭と反落して引けた。提供:ウエルスアドバイザー社…続き
-
コマースワンが続伸、グループ会社がAI活用のレコメンド機能をオプションサービスとしてリリース
2023/3/30 11:08
コマースOneホールディングスが続伸し、一時は基準値比21円高の764円を付けた。29日引け後、グループ会社であるフューチャーショップ(大阪市北区)が、「futureshop」で構築・・・…続き
-
日経平均は211円程度安、採用銘柄の値下がり率上位に川崎汽、商船三井、日本郵政など
30日午前11時すぎの日経平均株価は、前日比211円程度安い2万7671円前後で推移する。朝方は売りが先行し、午前10時58分には、同232円53銭安の2万7651円25銭を付けた。その後も、安値圏・・・…続き
-
IPO=ビズメイツの初値は5310円、公開価格を63.4%上回る
2023/3/30 10:58
30日、東証グロース市場に新規上場したビズメイツが公開価格3250円を63.4%上回る5310円で初値を付けた。 ビジネス特化型のオンライン英会話レッスンを行う。オンライン英会話ビジ・・・…続き
-
ゼンリンが反落、23年3月期は一転減収・営業減益見込みに
2023/3/30 10:51
ゼンリンが反落し、一時は基準値比14円安の818円を付けた。29日引け後、23年3月期の連結業績予想を下方修正し、一転して減収・営業減益見込みとなり、売りを誘発した。 23年3月期業・・・…続き
-
坪田ラボが大幅続落、23年3月期の業績予想下ブレを嫌気
2023/3/30 10:42
坪田ラボが大幅に4日続落し、一時は基準値比72円安の806円を付けた。29日引け後、23年3月期の単体業績予想を下方修正し、嫌気された。 23年3月期業績予想は、売上高が12億780・・・…続き
-
IPO=ノバシステムの初値は2565円、公開価格を50.9%上回る
2023/3/30 10:41
30日、東証スタンダード市場に新規上場したノバシステムが公開価格1700円を50.9%上回る2565円で初値を付けた。 システムインテグレーションサービスが主力で、クラウドサービスの・・・…続き
-
日経平均は173円程度安、値下がり率上位に川崎汽、リソル、ライドオンHなど
30日午前10時30分すぎの日経平均株価は、前日比173円程度安い2万7710円前後で推移。朝方から売りが先行し、午前10時10分には、同203円85銭安の2万7679円93銭を付けている。その後も・・・…続き
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.