投信
-
前週の流入額上位-『世界のベスト』が2週連続のトップ、新規ランクインは4ファンド
2023/6/5 11:05
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、およびETF除く)を対象として、ウエルスアドバイザー推計値に基づいて前週(2023年5月29日-6月2日)の純資金流入額上位10ファンド・・・…続き
-
残高10億円未満のファンド、5年で約2割減
2023/6/1 8:07
国内公募追加型株式投信(ETF除く)のうち、純資産残高10億円未満のファンド数の推移を確認したところ、2023年4月末時点で5年前に比べて2割近く減少していることが分かった。「貯蓄から投資へ」という・・・…続き
-
つみたてNISA採用ファンドのプラスリターン獲得率、「10年リターン」では100%
2023/5/31 7:49
金融庁は5月26日、三井住友DSアセットマネジメントの「三井住友・NYダウ・ジョーンズ・インデックスファンド(為替ノーヘッジ型)」(愛称:NYドリーム)をつみたてNISA対象ファンドに追加した。同フ・・・…続き
-
先週の流入額上位-新規設定の「グローバル・ダイナミックチェンジ」がランクイン
2023/5/29 10:34
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、およびETF除く)を対象として、ウエルスアドバイザー推計値に基づいて先週(2023年5月22-26日)の純資金流入額上位10ファンドを確・・・…続き
-
「インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)」の残高が急ピッチで増加
2023/5/26 16:37
「インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)」(愛称:世界のベスト)の純資産残高が今月19日に5000億円台に乗せた(25日時点は5037億)。旺盛な純資金流入を背景に残高の増・・・…続き
-
前週の流入額上位-新規設定の「スパークス・企業価値創造日本株ファンド」がトップ
2023/5/22 12:07
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、及びETF除く)を対象として、ウエルスアドバイザー推計値に基づいて前週(2023年5月15-19日)の純資金流入額上位10ファンドを確認・・・…続き
-
前週の流入額上位-「eMAXISSlim米国株式(S&P500)」が5週ぶりトップ
2023/5/15 11:02
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、およびETF除く)を対象として、ウエルスアドバイザー推計値に基づいて前週(2023年5月8-12日)の純資金流入額上位10ファンドを確認・・・…続き
-
前週の流入額上位-『世界のベスト』が3週連続トップ、3ファンドが返り咲き
2023/5/8 10:52
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、及びETF除く)を対象として、ウエルスアドバイザー推計値に基づいて前週(2023年5月1-2日)の純資金流入額上位10ファンドを確認した・・・…続き
-
先週の流入額上位-『世界のベスト』が2週連続トップ、新規は5ファンド
2023/5/1 17:35
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、及びETF除く)を対象として、ウエルスアドバイザー推計値に基づいて先週(2023年4月24-28日)の純資金流入額上位10ファンドを確認・・・…続き
-
前週の流入額上位-『世界のベスト』が3週ぶりトップ、新規は4ファンド
2023/4/24 11:33
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、およびETF除く)を対象として、ウエルスアドバイザー推計値に基づいて前週(2023年4月17-21日)の純資金流入額上位10ファンドを確・・・…続き
-
市場平均を上回る株式型ファンドの割合、対「配当込み」では急減
2023/4/21 7:49
三井住友トラスト・アセットマネジメントは先日、運用するファンドで採用しているベンチマーク及び参考指数(以下、ベンチマーク等)を「配当を含まない指数」(以下「配当除く指数」)から「配当を含む指数」(以・・・…続き
-
先週の流入額上位-『ティー・ロウ』の新設ファンドがトップ、「高成長・割安」な米中小型株に投資
2023/4/17 11:06
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、およびETF除く)を対象として、ウエルスアドバイザー推計値に基づいて先週(2023年4月10-14日)の純資金流入額上位10ファンドを確・・・…続き
-
米テクノロジー関連株ファンドが上位、先進国株式ファンドの年初来リターン
2023/4/17 10:24
先進国株式に投資するファンドの2023年3月末までの年初来リターンを調べたところ、米国テクノロジー関連企業の株式に投資するファンドが上位を占めた。米国テクノロジー関連企業の株価は昨年、米国の金利上昇・・・…続き
-
リスク「やや高い」ファンドへの資金流入が拡大=3月リスクメジャー別資金フロー
2023/4/14 7:51
ウエルスアドバイザーのリスクメジャー別資金フローを見ると、2023年3月は相対的にリスクの高いファンドへの資金流入が目立った。同月は、欧米の金融システム不安に揺れたが、投資家はリスク選好スタンスを強・・・…続き
-
深野康彦のマネートレンド:新型コロナ禍はテーマ型ファンドが好成績
相場格言に「小回り3月大回り3年」があるのはご承知の通り。景気循環の最も短い「キチンサイクル=在庫循環」と株価の波動が、ほぼ似通った動きになる経験則的根拠から来る格言とも言われています。投資信託のラ・・・…続き
-
前週の流入額上位-「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」が4週ぶりトップ
2023/4/10 14:53
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、及びETF除く)を対象として、ウエルスアドバイザー推計値に基づいて前週(2023年4月3-7日)の純資金流入額上位10ファンドを確認した・・・…続き
-
前週の流入額上位-『世界のベスト』が2週連続トップ、「NZAM・ベータ 先進国株式」がランクイン
2023/4/3 11:40
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、およびETF除く)を対象として、ウエルスアドバイザー推計値に基づいて前週(2023年3月27-31日)の純資金流入額上位10ファンドを確・・・…続き
-
投信残高は4四半期ぶり増加、株式投信は8.8%増=投資信託の世界統計(2022年第4四半期)
2023/3/28 11:46
投資信託協会が先日公表した「投資信託の世界統計2022年第4四半期(10月~12月)」によると、同四半期末の投資信託(株式投信、公社債投信、バランスファンド、MMFなどの合計)の純資産残高は前四半期・・・…続き
-
先週の流入額上位-『世界のベスト』が1カ月ぶりトップ、5ファンドが新規ランクイン
2023/3/28 8:03
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、及びETF除く)を対象として、弊社推計値に基づいて先週(2023年3月20-24日)の純資金流入額上位10ファンドを確認したところ、「イ・・・…続き
-
前週の流入額上位-「日経225ノーロードオープン」が約3カ月ぶりのトップ、6ファンドが返り咲き
2023/3/20 11:14
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、およびETF除く)を対象として、弊社推計値に基づいて前週(2023年3月13-17日)の純資金流入額上位10ファンドを確認したところ、「・・・…続き
速報ニュース
-
11分前
-
<きょうの個別材料>LinkU、クミアイ、日東網、レントラックなど(6日発表分)
27分前
-
28分前
-
米国株式市場:手掛かり材料が乏しいなか、NYダウ・ナスダック反発
29分前
-
33分前
-
34分前
-
35分前
-
6日のADR動向=円換算値でほぼ全面高、日本製鉄、アドバンテスト、トヨタなどが高い
36分前
-
<きょうの主な経済指標・スケジュール>4月景気動向指数、米4月貿易収支など
37分前
-
225オプション・コール(期近・6月6日・権利行使価格3万3000円)
15時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.