プレミアムノート
-
ランチボックス(2日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/6/2 12:00
日経平均 3万1384.93円 △236.92円TOPIX 2172.36ポイント △23.07ポイントマザーズ指数 752.84ポイント △5.36ポイント 2日前場の日経平均株価は大幅続伸。5月3・・・…続き
-
モーニングセット(2日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/6/2 8:30
3万3061.57ドル △153.30ドル 1日の米国株式は、NYダウが3日ぶりに反発。米国の債務上限問題は、現地5月31日に下院で債務上限の停止法案が可決された。難航が見込まれていた下院で同法案が通・・・…続き
-
ランチボックス(1日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/6/1 12:00
日経平均 3万976.43円 △88.55円TOPIX 2139.89ポイント △9.26ポイントマザーズ指数 748.16ポイント △1.10ポイント 6月1日前場の日経平均株価は反発して前場の取引・・・…続き
-
モーニングセット(1日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/6/1 8:30
3万2908.27ドル ▼134.51ドル 5月31日の米国株式は、NYダウが続落。現地5月31日の夜に予定されている米下院での米債務上限の引き上げ法案の採決を前に、野党・共和党の一部強硬派による反対・・・…続き
-
ランチボックス(31日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/5/31 12:00
日経平均 3万976.54円 ▼351.62円TOPIX 2137.87ポイント ▼21.35ポイントマザーズ指数 748.08ポイント △0.47ポイント 31日前場の日経平均株価は5営業日ぶりに大・・・…続き
-
信用残銘柄(5月26日申し込み時点)
2023/5/31 9:00
信用残銘柄の表は、「信用買い残」「信用売り残」の増加、および減少株数でランキング100位までの銘柄を、信用倍率の前週比での改善、悪化度合いの順に並べ替えたものとなる。 「売り残増加」と「買い残減少」・・・…続き
-
モーニングセット(31日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/5/31 8:30
3万3042.78ドル ▼50.56ドル 米国株式はNYダウが反落し、ナスダック総合指数は3日続伸して取引を終了。現地27日にバイデン米大統領と野党・共和党のマッカーシー下院議長が、米債務上限の引き上・・・…続き
-
ランチボックス(30日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/5/30 12:00
日経平均 3万1119.27円 ▼114.27円TOPIX 2148.14ポイント ▼12.51ポイントマザーズ指数 732.67ポイント ▼0.79ポイント 30日前場の日経平均株価は4営業日ぶりに・・・…続き
-
モーニングセット(30日)―主なスケジュールなど
2023/5/30 8:30
メモリアル・デー(戦没将兵追悼記念日)のため休場。◆国内 4月失業率・有効求人倍率(8時30分) 2年国債入札◆海外(※日本時間) 米3月FHFA住宅価格指数(22時) 米3月S&PコアロジックCS・・・…続き
-
注目株フォロー――4月17~28日
2023/5/29 17:25
掲載日付 銘柄(コード)――掲載前日値、その後の高値(騰落率) 4月17日 BUYSEL(7685)――5110円、5440円(+6.5%) 4月18日 ダイダン(1980)――2418円、2646円・・・…続き
-
ランチボックス(29日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/5/29 12:00
日経平均 3万1325.84円 △409.53円TOPIX 2166.41ポイント △20.57ポイントマザーズ指数 735.64ポイント △9.95ポイント 29日前場の日経平均株価は大幅に3営業日・・・…続き
-
モーニングセット(29日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/5/29 8:30
3万3093.34ドル △328.69ドル 26日の米国株式は、NYダウが6日ぶりに反発。米国の債務上限問題をめぐり、政府と野党・共和党が2年間の上限引き上げで原則合意したと報じられ、デフォルト(債務・・・…続き
-
ランチボックス(26日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/5/26 12:00
日経平均 3万1101.60円 △300.47円TOPIX 2158.63ポイント △12.48ポイントマザーズ指数 732.26ポイント ▼4.71ポイント 26日前場の日経平均株価は大幅続伸し、高・・・…続き
-
モーニングセット(26日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/5/26 8:30
3万2764.65ドル ▼35.27ドル 25日の米国株式は、NYダウが5日続落。米債務上限問題をめぐり、政府と野党・共和党の協議が続く中、政府の資金繰りが行き詰まるとされる6月1日を前に、交渉の行方・・・…続き
速報ニュース
-
19時間前
-
225オプション・コール(期近・6月2日・権利行使価格3万2000円)
20時間前
-
225オプション・プット(期近・6月2日・権利行使価格3万500円)
20時間前
-
20時間前
-
20時間前
-
20時間前
-
20時間前
-
21時間前
-
21時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=FOMCを控え様子見ムードが支配的か
21時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.