<今日の仮想通貨市況>イーサリアム堅調、出遅れ感もサポート

仮想通貨

2020/12/29 10:33

 29日午前10時30分現在の暗号資産(仮想通貨)は、イーサリアム(ETH)が1ETH=7万4317円(過去24時間比1.02%高)と堅調。一時7万7000円台まで上値を伸ばし、18年5月に付けた8万2000円台が視野に入ってきた。

 一部の暗号資産アナリストが「21年1-3月にイーサリアムが過去最高値を更新する可能性がある」との見方を示したほか、21年2月にCME(シカゴ・マーカンタイル取引所)が取引の開始を予定しているイーサリアム先物への期待感が持続している。また、ビットコインに比べ、イーサリアムは出遅れているとの見方もサポート材料になっているようだ。

 ほかの暗号資産は、ビットコイン(BTC)が1BTC=277万6099円(過去24時間比1.22%安)。XRPは、1XRP=24.0円(同18.59%安)となっている。

 XRPについては、22日にSEC(米証券取引委員会)がXRPの販売をめぐり、SECがリップル社を提訴して以降、下げ相場が続いている。提訴は23日付で退職したクレイトンSEC前長官の在任最終日に起こされたものであり、その後、長官代行に就任したロイスマン前SECコミッショナーは暗号資産擁護派の一人と伝わっている。ただ、ロイスマン氏も21年1月20日にバイデン新大統領が就任するまでの代行であり、改めて任命されるか別の人物が選任されるかは未定だ。

 こうした中、足元ではスイス証券取引所が取り扱うETP(上場投資商品)からXRPを運用除外としたほか、米暗号資産交換所大手コインベースなどがXRP取引の停止を発表している。

(イメージ写真提供:123RF)

関連記事

  • エイベックスが急伸、立会外で自己株式を取得

    株式

    2020/12/29 10:29

     エイベックスが急伸。28日引け後に、28日の終値1078円で29日午前8時45分の東証自己株式立会外取引において上限270万株(自己株式を除く発行済株式数の6.18%)の自己株式の買・・・…続き

  • 川崎汽が急伸、通期の業績予想に上方修正の見込み

    株式

    2020/12/29 10:21

     川崎汽船が急伸。28日引け後に、21年3月期の連結業績予想が上方修正となる見込みとしたことが材料視された様子。株価は前日比74円高の2077円まで値を上げている。 同社の21年3月期・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ