日経平均は163円程度高、業種別指数では海運、医薬品、非鉄金属が上昇率の上位

国内市況

株式

2022/8/4 13:49

 4日午後1時45分すぎの日経平均株価は、前日比163円程度高い2万7905円近辺で推移する。後場も買い優勢で取引を開始した。ただ、積極的に買い進む動きが限られるなか、戻り待ちの売りに上値を抑えられる格好となっているようだ。午後1時25分に、23年3月期第1四半期(22年4-6月)の連結決算を発表したトヨタ<7203.T>は、売りが優勢となり下げ幅を拡大する場面がみられた。為替市場でドル・円は1ドル=133円70銭台(3日は133円21-23銭)で、足元では小動きが続く。

 東証業種別指数33業種では、16業種が上昇し、17業種が下落。上昇率の上位には、海運、医薬品、非鉄金属、サービス、倉庫運輸が入っている。

提供:モーニングスター社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ