信用関連データ=売り残が2週連続で増加、買い残は減少に転じ、信用倍率4.88倍に低下

国内市況

株式

2023/1/17 16:31

 13日申し込み現在の2市場信用取引残高は、売り残が前週比498億円増の6898億円、買い残は同298億円減の3兆3632億円だった。売り残が2週連続で増加し、買い残は減少に転じた。信用倍率は前週の5・・・

この記事は会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

関連記事

  • 個別銘柄のスポット情報(2)

    株式

    2023/1/17 16:14

     サイバーS 4日ぶり反発。今5月期上期の連結営業赤字は5.7億円(前年同期は8.5億円の赤字)に縮小。 テラスカイ 急反落。今2月期第3四半期累計の連結営業利益は4.・・・…続き

  • 個別銘柄のスポット情報(1)

    株式

    2023/1/17 16:11

     菊水化学 一時ストップ高。セメント製造時の二酸化炭素排出量低減が期待できる、ジオポリマーの技術を応用した塗材の開発に成功。 メディアドゥ 3日ぶり反発。今2月期の連結・・・…続き

  • 個別銘柄のひと口情報

    株式

    2023/1/17 16:10

     ALiNK 6日続伸。株主優待制度を導入し、毎年2月末日現在の同社株主名簿に記載または記録された1単元(100株)以上を保有する株主を対象に、オリジナルクオカード1000円分を贈呈す・・・…続き

  • 明日の日本株の読み筋=日銀決定会合の結果に注目

    国内市況

    株式

    2023/1/17 16:07

     あす18日の東京株式市場では、日銀の金融政策決定会合(18日まで開催)の結果が注目される。日銀は昨年12月20日の前回会合で長期金利の変動許容幅をプラスマイナス0.25%程度からプラスマイナス0.5・・・…続き

  • DyDoが3日ぶり反発、固定資産を譲渡し特別利益を計上

    株式

    2023/1/17 16:05

     ダイドーグループホールディングス(DyDo)が3日ぶりに反発し、40円高の4560円を付けた。16日引け後、経営資源の有効活用のため固定資産を譲渡し、特別利益を計上すると発表、好感さ・・・…続き

マーケット情報

▲ページTOPへ