<個別株動向>佐田建設、東リ、ミロク情報、タキロンCI、日本コークス=3日後場
2023/2/3 15:14
佐田建設<1826.T>―23年3月期の連結利益予想を上方修正し、期末一括配当予想を従来の13円から20円(前期実績13円)に増額。前日比15円高の493円。
東リ<7971.T>―23年3月期の連結利益予想を引き上げ。前日比5円高の237円。
ミロク情報<9928.T>―22年3月期の期末一括配当を従来の40円から45円(前期は特別配当5円を含む45円)に引き上げ。前日比101円高の1755円。
タキロンCI<4215.T>―23年3月期の連結業績予想を引き下げ、期末配当予想を従来の11円から4円(前期実績16円)に減額。前日比15円安の501円。
日本コークス<3315.T>―23年3月期の連結業績予想を下方修正、未定としていた期末一括配当は無配(前期実績7円)に。前日比6円安の86円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
マザーズ指数が5日ぶりに反落、スカイマークは上昇=新興市場・3日
マザーズ指数が5日ぶりに反落。4日続伸を経た週末相場だけに、利益確定売りが先行したようだ。ELEMENTS、セルシード、エディアなどが下落。スカイマー・・・…続き
-
3日大引けの日経平均株価=107円41銭高の2万7509円46銭と3日続伸
3日後場の日経平均株価は前日比107円41銭高の2万7509円46銭と3日続伸して引けた。提供:モーニングスター社…続き
-
3日の東京外国為替市場=ドル・円、128円台半ばで推移
3日の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=128円台半ばで推移している。朝方のドル売り・円買いが一巡したあとは下げ幅を縮小したが、米長期金利の低下を受け、ドル・円は昼前から再び軟化。正午すぎには1・・・…続き
-
丸紅建材が4日続伸、23年3月期の利益予想を上方修正、期末配当予想を増額
2023/2/3 14:49
丸紅建材リース(丸紅建材)が4日続伸し、一時128円高の1922円を付けている。3日午後2時、23年3月期の連結利益予想の上方修正と、期末配当予想の増額を発表し、買い人気を集めた。 ・・・…続き
-
三井物産が上げ幅拡大、自社株取得枠と消却の拡大や配当予想の増額、通期予想の引き上げを材料視
2023/2/3 14:22
三井物産が上げ幅を拡大し、一時87円高の3889円を付けている。3日午後1時45分、自社株取得枠の拡大と自己株消却株数の変更、期末配当予想の増額、通期純利益予想の引き上げを発表、材料・・・…続き
速報ニュース
-
14分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=日野自、MSOLなど
16分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=ヤオコー、新光電工など
16分前
-
レーティング情報(投資判断変更・その2)=セガサミーH、富士電機など
16分前
-
レーティング情報(投資判断変更・その1)=イビデン、岩谷産など
18分前
-
桜ゴムがストップ高カイ気配、23年3月期業績予想の上方修正と期末一括配当予想の増額を好感
18分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=オルガノ、25日線を突破、5日線と25日線のミニGC形成が射程圏内
24分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=市光工業、週足で13週線と26週線のゴールデンクロスが形成寸前
25分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=ウェルス、25日線を抜き、一目均衡表日足の「雲」の上限を突破
26分前
-
中国大冶有色金属鉱業、22年12月期通期は生産停止などの影響で赤字転落へ
30分前