<個別株動向>クレスコ、百十四銀行、エコナクHD、日本テレホン、ストレージ王=17日後場
2023/3/17 15:06
クレスコ<4674.T>―23年3月期末に4円の記念配当を実施、普通配当23円と合わせ27円(前期実績24円)に増額。前日比69円高の1663円。
百十四銀行<8386.T>―23年3月期の期末配当予想を従来の35円から40円(前期実績40円)に引き上げ、第2四半期末の35円(同30円)と合わた年間配当は75円に。前日比75円高の1862円。
エコナクHD<3521.T>―連結子会社のエレナが4月12日からサウナ・スパ テルマー湯 西麻布(東京都港区)の営業を開始。前日比2円高の93円。
日本テレホン<9425.T>―23年10月期第1四半期(22年11月-23年1月)の単体決算は損益が赤字に。前日比12円安の262円。
ストレージ王<2997.T>―3月29-30日の間に9万2200株の立会外分売を実施、短期的な需給関係の悪化を警戒。前日比38円安の506円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
マザーズ指数が急反発、スマレジなど買われる=新興市場・17日
マザーズ指数が急反発。東京市場全般の反発基調に合わせ、グロース市場に資金が流入した。ANYCOLOR(エニカラー)が連続ストップ高となったほか、スマレジ、セルシード…続き
-
17日大引けの日経平均株価=323円18銭高の2万7333円79銭と大幅反発
17日後場の日経平均株価は前日比323円18銭高の2万7333円79銭と大幅反発して引けた。提供:ウエルスアドバイザー社…続き
-
17日の東京外国為替市場=ドル・円、133円ちょうど近辺で推移
17日の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=133円ちょうど近辺で推移している。朝方は133円台半ばでもみ合っていたが、米長期金利の戻りが一服するなか、国内輸出企業による実需のドル売り・円買いも観・・・…続き
-
丸紅、ポルトガルでグリーン水素を既存の天然ガス配送ネットワークに注入する実証事業
2023/3/17 14:51
丸紅は17日、ポルトガルでのガス配送において7割超のシェアを持つFloene社を通じ、同国で初めて、グリーン水素を既存の天然ガス配送ネットワークに注入する実証事業を開始したと発表した・・・…続き
-
ヤマハ発動機、二酸化炭素削減に向け有益な微生物テクノロジーの研究を進める米スタートアップ企業に出資
2023/3/17 14:25
ヤマハ発動機は17日、二酸化炭素削減に向け有益な微生物テクノロジーの研究を進める米スタートアップ企業のAndes Ag(Andes)に出資したと発表した。 同社によるとAndesは、・・・…続き
速報ニュース
-
11分前
-
<レーティング変更観測>新規・セプテーニH/レーザーテク格上げ、東ガス格下げなど
11分前
-
<きょうの材料と有力銘柄>子育て世代向けに「フラット35」金利引き下げへ―浮上するのは?
19分前
-
<きょうの材料と有力銘柄>EU、35年以降も合成燃料利用のエンジン車容認―関連株をチェック
20分前
-
シンガポール・日経平均先物=寄り付き2万7255円(前日比30円安)
21分前
-
ヒトコムHD、子会社の遠隔・リモート接客クラウド「TimeRep」が自動車サブスクサイトに採用
23分前
-
MSプレミアム=<IPO>ispace:月面開発の事業化を目指す
38分前
-
FRONTEO、日本医科大学の分子遺伝学研究室と共同研究開始
39分前
-
40分前
-
ハウス食G、家庭用香辛料製品349品の価格を7月1日の納品分から値上げ
41分前