「山本伸のプレミアムレポート」:INPEX(1605)
2023/8/2 17:25
今週もPBR(株価純資産倍率)1倍割れの超割安株の中からINPEX(1605)に注目したい。 今年6月、政府系ファンドの産業革新投資機構(以下JIC)が半導体用フォトレジスト世界トップのJSR(41・・・
関連記事
-
きょうの指標データ(2日)/あすのスケジュール(3日)
2023/8/2 17:25
※単位:円 始値 33123.12 高値 33158.58 安値 32628.29 終値 32707.69(前日比▼768.89) 年初来高値 33753.33(7月3日) 年初来安値 25716.8・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(2日大引け情報)
サンリオ(8136)が2日の取引終了後、今3月期の業績・配当予想を上方修正した。 同社は今期の連結営業利益の見通しを112億円から170億円(前期比28.3%増)に上積みした。リオープン(経済活動再・・・…続き
-
株式新聞 8月2日のおすすめ
2023/8/2 17:25
米国債の格下げショックの様相となった2日の東京株式市場では、日経平均株価が前日比で一時848円下落した。ただ、リスクオフ局面でも強さを発揮する傾向があるのがテーマ株だ。少し前に市場を沸かせた生成AI・・・…続き
-
「超電導」、次世代領域で存在感――常識覆す「常温」技術も
2023/8/2 17:25
米国債の格下げショックの様相となった2日の東京株式市場では、日経平均株価が前日比で一時848円下落した。ただ、リスクオフ局面でも強さを発揮する傾向があるのがテーマ株だ。少し前に市場を沸かせた生成AI・・・…続き
-
ココルポート、反転へ――強力テーマにも乗り参戦妙味膨らむ
2023/8/2 17:25
大幅な調整を経た、障害者の就労支援のココルポート(9346)が反転姿勢に入りつつある。指定障害福祉サービス事業として、就労移行支援・就労定着支援・指定計画相談支援サービス、自立訓練(生活訓練)サービ・・・…続き
速報ニュース
-
日経平均は476円安、マイナス寄与度上位はファーストリテ、東エレク、ダイキンなど
5分前
-
(再送)ネクステージが急落、23年11月期の連結業績予想を下方修正
18分前
-
<米国株情報>中国ニーオ、7-9月期の販売台数は前年同期比75%増―値引き効果で
30分前
-
<米国株情報>テスラ、7-9月期の販売台数は43.5万台―市場予想下回る
31分前
-
しまむらが続伸、24年2月期第2四半期累計の決算は増収増益で着地
33分前
-
34分前
-
日経平均は355円安、米金融引き締め長期化観測への懸念で売り先行
35分前
-
38分前
-
レーティング情報(目標株価変更)=三菱UFJ、アダストリアなど
40分前
-
レーティング情報(投資判断変更・その2)=ヤマハ発動機、野村不HD
41分前