新興ニュース
-
メディアSが大幅続伸――上期予想を上方修正
5時間前
メディアシーク(=メディアS、4824)が大幅続伸。11日に今7月期の上期業績予想について上方修正を発表し好感された。 連結売上高を従来予想の4億5900万円から4億7500万円(前年同期比12.7・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ビーブレイク、割安顕著で高値意識の展開へ
5時間前
ビーブレイクシステムズ(3986)は1400円台で堅調な推移が続いている。PERは12倍台と割安で、今後は年初来高値1779円(4月12日)を意識する展開が見込めよう。 同社はクラウドERP(基幹シ・・・…続き
-
HEROZがストップ高――上期は大幅増益
AI(人工知能)ソリューション、将棋ゲームアプリのHEROZ(4382)がストップ高。今4月期上期の大幅増益決算を好感している。 上期の連結売上高は23億3500万円(前年同期比3.0倍)、営業利益・・・…続き
-
スマートドラ、今期黒字化へ――モビリティーデータの活用ニーズ拡大
2023/12/8 17:25
スマートドライブ(5137)は安値圏から浮上の兆しが出ている。業績は今9月期の黒字化を見込んでおり、今後の株価動向にも注目だ。 同社は国内フリートオペレーター事業として、GPS(全地球測位システム)・・・…続き
-
カルナバイオが4日ぶりに反発――欧州特許庁から特許査定通知を受領
2023/12/8 13:55
カルナバイオサイエンス(4572)が4日ぶりに反発。欧州特許庁からBTK阻害剤「AS-1763」の特許査定通知を受領したと発表した。 「AS-1763」は、成熟B細胞腫瘍(しゅよう)の治療を目的とし・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】リベロ、新規顧客の獲得進む――新サービス投入に積極的
2023/12/8 12:00
リベロ(9245)は下値を着実に切り上げる展開となっている。今後、上値に挑戦する展開も見込めよう。 同社は新生活支援サービス「新生活ラクっとNAVI」、クラウド転勤支援サービス「転勤ラクっとNAVI・・・…続き
-
ビジョナルが反発――14日からプライム市場へ区分変更
2023/12/8 10:19
会員制転職サービス「ビズリーチ」のビジョナル(4194)が反発。14日からプライム市場へ上場区分を変更すると発表した。 ビジョナルは9月に区分変更申請に向けた準備、10月に申請を、それぞれ発表してい・・・…続き
-
サンクゼール、BtoC販売など堅調――知名度向上で事業拡大推進
2023/12/7 17:25
サンクゼール(2937)は2600円台で底堅さがあり、中期的に上値に挑む展開が予想されよう。当面は3000円台回復から11月高値3560円(7日)あたりが目標になりそうだ。 業績は好調で、今3月期の・・・…続き
-
JRCに参戦妙味――地味なビジネスモデルでも高成長期待
2023/12/7 17:25
産業用ベルトコンベヤー部品のJRC(6224)に押し目買い妙味。上場後の調整が一巡してトレンドは反転済みで、12月に入って調整局面に入り、13週移動平均線近辺まで下げてきた。 製鉄・コークスや採石の・・・…続き
-
オキサイドが上伸――ドイツ公的研究機関と共同研究開発契約
2023/12/7 13:04
オキサイド(6521)が上伸。ドイツの公的研究機関Leibniz-Institut fur Kristallzuchtung(IKZ)と、次世代レーザ用光学単結晶の技術移転に関する共同研究開発契約を・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ブティックス、展示会の来場者数はコロナ前回復
2023/12/7 12:00
ブティックス(9272)は安値圏で推移し、直近では1200円台の動きとなっている。PERは20倍を割り込んで値ごろ感が強まっており、そろそろ見直す動きも出てきそうだ。 同社は主に介護事業者を対象に、・・・…続き
-
サイジニア、大幅高――ZETA HASHTAGが「奨励賞」受賞
2023/12/7 11:09
サイジニア(6031)が大幅高で5日続伸し年初来高値を更新した。 7日、一般社団法人日本クラウド産業協会(ASPIC)の主催する「第17回ASPICクラウドアワード2023」のデータ活用系ASP・S・・・…続き
-
ソフトウェア、医療DX進展で業績好調――受注増から高成長モード
2023/12/6 17:25
ソフトウェア・サービス(3733)は10月20日に年初来安値8350円(2月13日)に顔合わせし、その後は回復トレンドを継続している。PERは10倍程度で割安感が強く、今後、年初来高値1万1790円・・・…続き
-
IPO=QPS研の初値は860円、公開価格の2.2倍
6日、東証グロース市場に新規上場したQPS研究所(5595・グロース、情報通信)が公開価格390円の2.2倍に相当する860円で初値を付けた。 小型衛星を用いた画像データ販売を行う宇宙ベンチャー。上・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】いつも、上期黒字化で着地――Oneコマースサービスが好調
2023/12/6 12:00
いつも(7694)が900円近辺で下げ渋っている。PERは20倍程度と値ごろ感が出ており、今後、見直しから回復に向かいそうだ。 同社はEC(電子商取引)事業総合支援サービスとして、全国の魅力あるブラ・・・…続き
-
スマレジが反発――11月度も「スマレジ」の好調続く
2023/12/6 11:00
スマレジ(4431)が反発。5日大引け後、「スマレジ」の11月度の月次登録店舗数推移を発表し好調だった。 「スマレジ」はiPad(アイパッド)などのタブレットを利用したクラウドPOS(販売時点情報管・・・…続き
-
ACSLが急伸――オアシスの大量保有が明らかに
2023/12/5 12:20
産業用ドローンのACSL(6232)が急伸。香港の投資ファンド、オアシスによる大量保有が明らかになり、思惑買いを集めた。 4日、オアシスが関東財務局に提出した大量保有報告書で、ACSL株の発行済み株・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】AIAI、11月高値ターゲット
2023/12/5 12:00
AIAIグループ(6557)が一時急伸後に下落したが、直近では850円近辺で底堅い動きを続けている。今後、改めて11月高値1080円(8日)を狙う展開が見込めよう。 11月の急伸は今3月期業績予想に・・・…続き
-
グラッドCが一時ストップ高――パーソナライズ動画広告の生成サービスを開発
グラッドキューブ(=グラッドC、9561)が一時ストップ高。4日、AI(人工知能)がユーザーの嗜好(しこう)を分析し、その人の好みに合わせたパーソナライズ動画広告を自動で生成する新サービスを開発した・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ユニフォムN、PER15倍で上値余地大
2023/12/4 12:00
ユニフォームネクスト(=ユニフォムN、3566)は500円近辺で堅調な展開を続けている。PERは15倍台で上値余地は大きい。 同社は主に飲食店などの業務用ユニホームのインターネット通販事業を展開して・・・…続き
速報ニュース
-
225オプション・プット(期近・12月11日・権利行使価格3万2500円)
14分前
-
24分前
-
225オプション・コール(期近・12月11日・権利行使価格3万3000円)
25分前
-
25分前
-
25分前
-
28分前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
ブラジルレアル週間場況=日銀のマイナス金利政策脱却観測から円買い
1時間前