11日のPTS注目ポイント=泉州電業、萩原工業、山岡家など
▽泉州電業<9824.T>、最大115万株の株式売り出しを実施すると発表。筆頭株主のSWCC<5805.T>が保有株を放出する。売り出しと同時に10億円、27万株を上限とする自社株取得枠の設定も発表している。
▽トーホー<8142.T>、24年1月期第2四半期累計決算を発表。連結営業利益は前年同期比3倍の36億8200万円となった。経済再開、外食需要の回復などに恩恵を受けている。
▽萩原工業<7856.T>、23年10月期第3四半期累計決算を発表。連結営業利益は前年同期比40.7%増の14億3400万円となった。製品値上げによる利益率の改善や高収益製品の販売拡大が寄与しており、通期計画は営業利益以下を小幅に増額。営業利益は17億円から18億円(前期比30.7%増)に増額した。
▽浜木綿<7682.T>、23年7月期決算を発表。前期業績は当初計画を大きく上ブレ、営業利益は1億2100万円(前々期実績は1億6500万円の赤字、当初計画は2100万円の黒字)となった。今期は2億円(前期比65.5%増)を計画する。
▽HCH<7361.T>、23年9月期業績計画の増額修正を発表。連結営業利益は5億6000万円から6億6000万円(前期比21.1%増)に増額した。前期に実施したM&A(企業の合併、買収)の効果や契約単価の上昇などが寄与した。
▽山岡家<3399.T>、24年1月期業績計画の上方修正を発表。非連結営業利益は従来予想の5億4300万円から10億円(前期比94.6%増)に増額した。経済再開、インバウンド需要の復活で来店客数が増加した。
▽主な決算発表=正栄食<8079.T>、システムD<3804.T>、ファーマF<2929.T>、シルバライフ<9262.T>、サムコ<6387.T>、コーセーRE<3246.T>、柿安本店<2294.T>
▽主な上方修正=アピリッツ<4174.T>
▽主な月次発表=松屋<8237.T>、パンパシI<7532.T>、きずなHD<7086.T>、TSIHD<3608.T>、VEGA<3542.T>、物語コーポ<3097.T>、MRO<3064.T>
*午後4時時点
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
ユーロ週間場況=ユーロ・円、弱含みの展開か
ユーロ高・円安 158.20円(+0.62円) 4-8日のユーロ・円は上昇した。週初4日は独金利上昇を背景にユーロ買い優勢。5日は、ロシアが原油輸出の削減を12月まで延長すると発表、サウジアラビアも原・・・…続き
-
米ドル週間場況=米8月CPIはじめ重要経済指標が相次ぐ
ドル高・円安 147.83円(+1.61円) 4-8日のドル・円は上昇した。週初4日、米国はレイバー・デーの祝日で取引参加者が減少し、小動き。5日、米長期金利の上昇や、米7月製造業受注が市場予想を上回・・・…続き
-
株式新聞プレミアム=リニア新幹線工事、反対の静岡「川勝知事派」県議辞職で思惑も
2023/9/11 16:01
静岡県の抵抗で大幅な遅れを余儀なくされているリニア中央新幹線だが、反対の急先鋒(せんぽう)である同県の川勝平太知事の支持派の県議が辞職願を提出した。川勝知事の不信任機運が再び高まることで、株式市場で・・・…続き
-
株式新聞プレミアム=東京ゲームショウ、21日開幕―関連銘柄の動向は?
2023/9/11 16:00
日本最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ(TGS)」が21日に開幕する(24日まで)。今年は4年ぶりに会場の幕張メッセ(千葉市)の全館を使用するほか、コロナ禍で制限していた小学生以下の入場も再開・・・…続き
-
オハラが4日続落、23年10月期の連結利益予想を下方修正
2023/9/11 15:55
オハラが4日続落し、一時110円安の1276円を付けた。前週末8日引け後、23年10月期の連結利益予想を下方修正し、嫌気された。 23年10月期の業績予想で、売上高は280億円(前期・・・…続き
速報ニュース
-
香港大引:ハンセン2.5%高で大幅反発、商いは今年2番目低水準
35時間前
-
225オプション・コール(期近・9月29日・権利行使価格3万2500円)
36時間前
-
225オプション・プット(期近・9月29日・権利行使価格3万1500円)
36時間前
-
36時間前
-
36時間前
-
36時間前
-
36時間前
-
36時間前
-
36時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=日米金融政策のスタンスを比較する展開続く
36時間前