<今日の仮想通貨市況>BTCは強含み、ECBの利上げサイクル停止観測広がる
2023/9/15 9:22

15日午前9時15分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=391万円前後(過去24時間比1.2%高)、イーサリアム(ETH)が1ETH=24万円前後(同1.2%高)、XRP(XRP)が1XRP=72円台前半(同1.3%高)となっている。
14日の主要な暗号資産は夜になって動意付いた。日中のビットコインは2万6000ドル台前半でほぼ横ばい推移となったが、夕方から強含み、夜になって一段高となって2万6000ドル台後半まで上昇した。ECB(欧州中央銀行)が利上げサイクルの終了を示唆したことがリスクオンの買いを誘ったとみられる。
このほかでは、コインベースのアームストロングCEO(最高経営責任者)が米規制当局によるDeFiに対する強硬姿勢に異議を唱えたと伝わっているほか、ドイツ大手金融のドイツ銀行が暗号資産のカストディサービスを提供するとも報じられている。
(イメージ写真提供:123RF)
関連記事
-
マツモトが反落、24年4月期第1四半期決算は前年同期から赤字幅が拡大
2023/9/15 9:17
マツモトが反落し、一時950円安の1万230円を付けている。14日引け後、24年4月期第1四半期(23年5-7月)の単体決算と株式分割を発表。赤字幅が前年同期から拡大したことが嫌気さ・・・…続き
-
ニーズウェルが3日ぶり反発、23年9月期の連結利益予想を上方修正
2023/9/15 9:10
ニーズウェルが3日ぶりに反発し、一時31円高の712円を付けている。14日引け後、23年9月期の連結利益予想を上方修正し、好感された。 23年9月期の業績予想で、売上高は90億590・・・…続き
-
B&Pが4日続伸、上限1万5000株の自己株取得枠を設定
2023/9/15 9:06
ビーアンドピー(B&P)が4日続伸し、一時24円高の1500円を付けている。14日引け後、自己株式の取得枠を設定したと発表、材料視された。 自己株取得枠は、上限1万5000株(自己株・・・…続き
-
日経平均が大幅続伸スタート、強い地合いや欧米株高で買い優勢=15日寄り付き
15日の日経平均株価は、前日比260円34銭高の3万3428円44銭と大幅に続伸してスタート。きのう14日に大幅反発した強い動きが継続したほか、現地14日の欧米株式が上昇したことなどから、買いが優勢・・・…続き
-
米8月小売売上高、前月比0.6%増―市場予想上回る
2023/9/15 9:02
<チェックポイント>●ガソリン販売の急増が全体を押し上げ―自動車は増加に転じる●コア小売売上高は予想下回る前月比0.1%増―5カ月ぶり低い伸び●市場では11月会合でも金利据え置きとの見方が増加 米商務・・・…続き
速報ニュース
-
29日のPTS注目ポイント=アズビル、アダストリア、京セラなど
15分前
-
株式新聞プレミアム=藤井名人が前人未到の八冠制覇に王手―将棋ブームで関連株注目
38分前
-
株式新聞プレミアム=終了迫るジュニアNISAに駆け込み需要!?―減配リスク低い高利回り株などに関心
39分前
-
(再送)住友ベークが急反発、自己株271万1500株の消却を材料視
45分前
-
(再送)エフピコが、アペックスの株式を追加取得し連結子会社化
46分前
-
オーミケンシが続伸、加古川工場跡地の一部譲渡で固定資産売却益を25年3月期に計上へ
47分前
-
西武HDが4日ぶり反発、24年3月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を上方修正
48分前
-
東海運、福岡県朝倉市に危険物の取り扱いを中心としたマルチワークステーションを建設
49分前
-
1時間前
-
1時間前