米国株式市場:利回り低下を受けナスダック連日で史上最高値、NYダウは反落

株式

2024/6/12 7:46

 11日の米国株式は、NYダウが前日比120.62ドル安の3万8747.42ドルと反落、ナスダック総合指数が同151.017ポイント高の1万7343.546ポイントと続伸して取引を終了。出来高概算は、NY市場が8億6337万株、ナスダック市場が45億6812万株だった。ナスダック総合指数は連日で史上最高値を更新した。

 米国債入札が堅調な結果となり、米10年物国債の利回りが一時4.3%台まで低下(価格は上昇)。相対的な割高感が後退し、ハイテク株を中心に物色された。ハイテク株比率の高いナスダック市場では、アップルが急伸したほか、マイクロソフトやメタ(旧フェイスブック)などが買われた。

 シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、11日の大阪取引所清算値比275円安の3万8905円だった。

提供:ウエルスアドバイザー社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ