国内市況
-
日経平均は10円高、業種別値上がり率上位は石油石炭製品、鉱業、海運など
13日午前10時時点の日経平均株価は前日比10円23銭高の2万8174円57銭。朝方は、政府の緊急事態宣言の対象地域拡大方針や、直近の急ピッチな上昇の反動で利益確定売りが出やすく、寄り付き直後に2万・・・…続き
-
日経平均は48円程度高、売り先行後、押し目を拾う動きから上げ転換=13日寄り付き
13日午前9時25分すぎの日経平均株価は、前日比48円程度安い2万8212円前後で推移する。午前9時22分には、同68円14銭高の2万8232円48銭を付けている。朝方は、為替市場で、ドル・円相場が・・・…続き
-
日経平均が4日ぶり反落スタート、対ドルで円高に振れ利益確定売りが優勢のもよう=13日寄り付き
13日の日経平均株価は、前日比24円24銭安の2万8140円10銭と4日ぶりに反落してスタート。きのう12日は小幅に3日続伸し、堅調な展開だったものの、為替市場で、ドル・円相場が円高方向に振れている・・・…続き
-
13日寄り付きの日経平均株価=24円24銭の2万8140円10銭
13日の日経平均株価は前日比24円24銭の2万8140円10銭で寄り付いた。提供:モーニングスター社…続き
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(2)みずほ、日本郵政、ソフトバンクなど
13日午前8時50分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。みずほ 売り11万株、買い13万株日本郵政 売り11万株、買い4万株野村 売り37万・・・…続き
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
13日午前8時50分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。トヨタ 売り23万株、買い14万株ソニー 売り8万株、買い10万株三菱UFJ 売り1・・・…続き
-
シンガポール・日経平均先物=寄り付き2万8130円(前日比60円安)
13日のシンガポール・日経平均先物は前日比60円安の2万8130円で寄り付いた。提供:モーニングスター社…続き
-
13日の東京株式市場見通し=上値の重い展開か
予想レンジ:2万7900円-2万8300円(12日終値2万8164円34銭) 13日の東京株式は、上値の重い展開か。きのう12日の日経平均株価は、朝方の売りが一巡した後、一時150円近い上昇をみせる・・・…続き
-
明日の日本株の読み筋=高値もみ合いか、売買交錯の可能性も
あす13日の東京株式市場で、主要株価指数は高値圏でもみ合い商状か。12日の日経平均株価は小幅ながら3営業日続伸し、2万8164円(前週末比25円高)引けとなり、連日で1990年8月8日(終値2万85・・・…続き
-
日経平均は25円高と小幅に3日続伸、連日で30年5カ月ぶりの高値水準=12日後場
12日後場の日経平均株価は前週末比25円31銭高の2万8164円34銭と小幅ながら3営業日続伸。連日で1990年8月8日(終値2万8509円)以来約30年5カ月ぶりの高値水準となった。 朝方は、トラ・・・…続き
-
マザーズ指数反落、AIインサイなど売られる=新興市場・12日
マザーズ指数が反落。東京市場全般は方向感が乏しく、新興市場も高安まちまち。マザーズ指数は一部主力株の値動きに影響を受けて小甘い推移となった。AI inside、JTOWER…続き
-
12日後場マーケット情報=日経平均は25円31銭高の2万8164円34銭
・日経平均株価 2万8164円34銭(+25円31銭)・高値2万8287円37銭/安値2万7899円45銭・TOPIX 1857.94(+3.00)・値上がり1076/値下がり1038/変わらず72・・・・…続き
-
12日大引けの日経平均株価=25円31銭高の2万8164円34銭と3日続伸
12日後場の日経平均株価は前週末比25円31銭高の2万8164円34銭と3日続伸して引けた。提供:モーニングスター社…続き
-
日経平均は27円高、売買代金上位はソフバンG、任天堂、ソニーなど
12日午後2時15分時点の日経平均株価は、前週末比27円41銭高の2万8166円44銭。後場は、利益確定売りが先行し、再度マイナス圏入りして始まった。その後、プラス圏に持ち直したが、買い進む動きには・・・…続き
-
日経平均は25円安、構成銘柄では日製鋼、川崎汽、王子HDなどが値下がり率上位
12日午後1時45分時点の日経平均株価は、前週末比25円63銭安の2万8113円40銭。後場は、利益確定売りが先行し、再度マイナス圏入りして始まった。プラス圏に持ち直す場面もあったが、買いは続かず、・・・…続き
-
日経平均は38円高、プラス寄与度上位は中外薬、信越化、ソフバンGなど
12日午後1時20分時点の日経平均株価は、前週末比38円19銭高の2万8177円22銭。後場は、利益確定売りが先行し、再度マイナス圏入りして始まった。ただ、売り進む動きにはつながらず、その後は底堅く・・・…続き
-
日経平均は12円高、再度マイナス圏入りで始まるも、その後は底堅い=12日後場
12日午後零時45分時点の日経平均株価は、前週末比12円88銭高の2万8151円91銭。前場終値2万8186円75銭(前週末比47円72銭高)を34円程度下回る水準。後場は、利益確定売りが先行し、再・・・…続き
-
12日後場寄り付きの日経平均株価=5円33銭安の2万8133円70銭
12日後場の日経平均株価は前週末比5円33銭安の2万8133円70銭で寄り付いた。提供:モーニングスター社…続き
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)みずほ、中外薬、ソフトバンクなど
12日午後零時20分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。みずほ 売り7万株、買い3万株日本郵政 売り3万株、買い12万株野村 売り4万株、買・・・…続き
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
12日午後零時20分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。トヨタ 売り7万株、買い7万株ソニー 売り4万株、買い3万株三菱UFJ 売り43万株・・・…続き
適正株価ランキング(2021/01/18更新)

-
乖離率-57.70%
終値
907円
適正株価
2,144円
-
乖離率-55.60%
終値
891円
適正株価
2,007円
-
乖離率-54.35%
終値
4,025円
適正株価
8,817円
-
乖離率-52.65%
終値
1,046円
適正株価
2,209円
-
乖離率-47.79%
終値
2,287円
適正株価
4,380円
速報ニュース
-
明日の日本株の読み筋=イエレン氏の指名公聴会に関心もイベント続きで様子見か
6分前
-
30分前
-
31分前
-
225オプション・コール(期近・1月19日・権利行使価格2万9500円)
32分前
-
225オプション・プット(期近・1月19日・権利行使価格2万8000円)
32分前
-
32分前
-
32分前
-
32分前
-
32分前
-
32分前