きょうの場況
-
391円高、5日線回復
2021/1/19 17:30
日経平均株価は前日比391円高の2万8633円と、前日に下回った5日移動平均線を回復した。寄り付きは163円高。イエレン次期米財務長官が19日の指名承認公聴会で追加の新型コロナウイルス向け救済策で大・・・…続き
-
マザーズ指数が3日ぶり反落
2021/1/19 17:30
マザーズ指数が3日ぶりに反落。前場は利益確定売りが先行したが、東証1部市場が一段高に進んだことで後場は買いが先行してプラス浮上する場面もあった。メルカリが安く、AIインサイやラクスが安い。直近IPO・・・…続き
-
日経平均が続落、276円安
2021/1/18 17:30
日経平均株価は前週末比276円安の2万8242円と大幅に続落した。5日移動平均線を7営業日ぶりに下回った。前週末15日の米国株式市場では、米12月小売売上高が市場予想を下回ったことからNYダウ、ナス・・・…続き
-
日経平均、6日ぶり反落
2021/1/15 17:30
日経平均株価は前日比179円安の2万8519円と6日ぶりに反落した。寄り付きは79円高。バイデン次期米大統領が総額1.9兆ドル規模の追加景気対策案を発表し、買いが先行した。ただ、事前報道通りだったこ・・・…続き
-
マザーズ指数が小反発
2021/1/15 17:30
マザーズ指数が小反発。東京市場全般が週末の手じまい商状となる中、前日逆行安していたマザーズには下値買いが流入。ただ、積極的に買う流れではなく、上値は限られた。好決算のSansanが一時ストップ高とな・・・…続き
-
5連騰、後場上げ幅縮小
2021/1/14 17:30
日経平均株価は前日比241円高の2万8698円と5連騰した。寄り付きは13円安。ただ、取引開始前に発表された昨年11月の機械受注統計は市場予想を大きく上回り、基調判断が「持ち直しの動きがみられる」に・・・…続き
-
TOPIXも3年ぶり高値
2021/1/8 17:30
日経平均株価は前日比648円高の2万8139円と大幅に続伸し高値引け。およそ30年半ぶりの2万8000円を回復した。7日の米国市場ではNYダウ、ナスダック総合指数が史上最高値を更新し、勢いを得た日経・・・…続き
-
マザーズ指数が小反落
2021/1/7 17:30
マザーズ指数が小反落。米国株高などを背景に東京市場全般が大きく買われており、値動きにつられた短期資金が新興市場から流出しているようだ。ラクス、HENNGE、BASEが下落。バイデン関連のエヌピーシー・・・…続き
適正株価ランキング(2021/01/20更新)

-
乖離率-57.47%
終値
912円
適正株価
2,145円
-
乖離率-54.98%
終値
901円
適正株価
2,001円
-
乖離率-54.35%
終値
4,030円
適正株価
8,828円
-
乖離率-52.61%
終値
1,047円
適正株価
2,209円
-
乖離率-49.36%
終値
748円
適正株価
1,477円
速報ニュース
-
日経平均は204円高と大幅反発、朝高後は手がかり材料難も堅調に推移=21日前場
5分前
-
きょうのストップ安銘柄=21日前場―0銘柄(気配含まず/一時含む)
10分前
-
きょうのストップ高銘柄=21日前場―4銘柄(気配含まず/一時含む)
10分前
-
21日前場マーケット情報=日経平均は204円22銭高の2万8727円48銭
14分前
-
21日前引けの日経平均株価=204円22銭高の2万8727円48銭と大幅反発
19分前
-
ゲーム大手ネットマーブル、子どものゲーム時間を制限するBC技術を開発
26分前
-
(再送)旭化学が大幅続落、きょうから実施の保証金規制が懸念要因に
27分前
-
マツモトキヨシが4日ぶり反発、東海東京調査センターは「アウトパフォーム」・目標株価5300円に
30分前
-
アイザワ証が昨年来高値を更新、第3四半期累計の決算速報値を材料視
32分前
-
セクター情報・輸送用機器=豊田合成:昨年来高値から調整進みリバウンド期待
42分前