株式
-
パナソニック、「次亜塩素酸水溶液」から揮発した有効塩素成分が麻しんウイルスの抑制を確認
2019/2/15 14:25
パナソニックは15日、グループのパナソニック エコシステムズが、食塩水を電気分解して得られる「次亜塩素酸水溶液」から揮発した有効塩素成分が、約25立方メートル(約6畳)の空間で、付着・・・…続き
-
日経平均は266円安、売買代金上位はソフバンG、任天堂、ソニーなど
15日午後2時15分時点の日経平均株価は、前日比266円12銭安の2万873円59銭。後場は、安値圏でもみ合い商状が続いている。円が対ドルでやや強含んだこともあり、売り物がちで始まったが、その後は日・・・…続き
-
フジコピが急騰し昨年来高値を更新、業績の超過達成と増収増益予想を好感
2019/2/15 13:52
フジコピアンが急騰。14日引け後の決算発表で、18年12月期の連結業績が計画を超過し、19年12月期に増収・増益を見込んだことが好感された様子。株価は前日比216円高の2131円まで・・・…続き
-
三菱商、英エネルギー・サービス事業会社へ出資
2019/2/15 13:42
三菱商事は15日、英国で電力・ガス小売を主体としたエネルギー・サービス事業を手掛けるOVO Group(OVO)と資本業務提携したと発表した。同社は、OVOに20%出資すると共に、取・・・…続き
-
関電化が急落、通期営業利益予想を減額
2019/2/15 13:36
関電化が急落。14日引け後の決算発表で、19年3月期の営業利益予想を減額したことが嫌気され、株価は前日比95円安の831円まで値を下げている。 19年3月期について、予想売上高は従来・・・…続き
-
日経平均は251円安、マイナス寄与度上位はソフバンG、ファーストリテ、トレンドなど
15日午後1時30分時点の日経平均株価は、前日比251円83銭安の2万887円88銭。後場は、安値圏でもみ合い商状となっている。昼休みの時間帯に円が対ドルでやや強含んだこともあり、売り物がちで始まっ・・・…続き
-
日本郵政が堅調、野村証は「ニュートラル」継続、目標株価は1400円に引き上げ
2019/2/15 13:23
日本郵政が堅調。野村証券では14日付で、投資判断「ニュートラル」(中立)を継続、目標株価は1300円から1400円に引き上げている。 日本郵便の業績が急拡大している点を踏まえ、同証券・・・…続き
-
安永が急騰しストップ高、通期業績予想の上方修正を好感
2019/2/15 13:23
安永が急騰。14日引け後の決算発表で、19年3月期の連結業績予想を上方修正したことが好感され、株価は前日比300円ストップ高の1713円まで値を上げている。 19年3月期について、予・・・…続き
-
関西ペイントが3日ぶり反発、野村証は「Buy」・目標株価2600円に引き上げ
2019/2/15 13:03
関西ペイントが3日ぶりに反発。野村証券では14日付で、投資判断を「ニュートラル」(中立)から「Buy」(買い)に、目標株価を1800円から2600円に、それぞれ引き上げている。 8日・・・…続き
-
先読み作戦指令室=KNTCT:19年以降、大きなイベント控え、環境に明るさ
2019/2/15 12:59
KNT-CTホールディングスを見直したい。 近鉄グループホールディングス系の旅行会社で、地域ごとに分社を持つ近畿日本ツーリストと、旅行情報誌「旅の友」を提供し、ハイキ・・・…続き
-
ラウンドワンが堅調、三菱UFJモルガン証は「オーバーウエート」継続、目標株価は2100円に引き上げ
2019/2/15 12:58
ラウンドワンが堅調。三菱UFJモルガン・スタンレー証券では14日付で、レーティングを「オーバーウエート」(強気)を継続、目標株価は1800円から2100円に引き上げている。 同証券で・・・…続き
-
ズームが急騰、19年12月期は大幅増益に期末一括配当予想を増額へ
2019/2/15 12:54
ズームが急騰し、一時351円高の2030円を付けている。15日午後零時、19年12月期の連結業績予想を発表。大幅な増益見通しに、期末一括配当予想の増額計画を示し、好感された。 19年・・・…続き
-
ソニーが小動き、SMBC日興証は「1」継続、目標株価は8500円に引き下げ
2019/2/15 12:52
ソニーが小動き。SMBC日興証券では14日付で、投資判断「1」(アウトパフォーム)を継続、目標株価は9000円から8500円に引き下げている。 マクロの減速影響を完全には免れず、これ・・・…続き
-
セカンドベスト=ビーロット:マドをあけて上伸、会社予想は保守的との見方
2019/2/15 12:49
ビーロットがマドをあけて上伸、4日続伸となっている。 前日発表した18年12月期連結決算が好調で、19年12月期の会社予想は保守的との見方が広がり、買いが優勢となっている。 不動産投・・・…続き
-
日経平均は259円安、安値圏でもみ合い=15日後場
15日午後零時45分時点の日経平均株価は、前日比259円10銭安の2万880円61銭。前場安値に近い前場終値2万886円27銭(前日比253円44銭安)を5円程度下回る水準。後場は、安値圏でもみ合い・・・…続き
-
AMBITIONが一時急伸、通期業績予想の上方修正を好感
2019/2/15 12:36
AMBITIONが一時急伸。14日引け後の決算発表で、19年6月期の連結業績予想を上方修正したことが好感され、株価は前日比81円高の1109円まで値を上げる場面があった。 19年6月・・・…続き
-
スカラが急騰、通期業績予想の上方修正を好感
2019/2/15 12:31
スカラが急騰。14日引け後の決算発表で、19年6月期の連結業績予想(IFRS)を上方修正したことが好感され、株価は前日比107円高の867円まで値を上げている。 19年6月期について・・・…続き
-
15日後場寄り付きの日経平均株価=265円59銭安の2万874円12銭
15日後場の日経平均株価は前日比265円59銭安の2万874円12銭で寄り付いた。提供:モーニングスター社…続き
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)みずほ、スルガ銀行、ソフトバンクなど
15日午後零時20分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。みずほ 売り86万株、買い44万株野村 売り15万株、買い4万株日本郵政 売り9万株・・・…続き
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、武田薬、ソフバンGなど
15日午後零時20分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。トヨタ 売り9万株、買い3万株ソニー 売り7万株、買い3万株三菱UFJ 売り36万株・・・…続き
適正株価ランキング(2019/02/15更新)

-
乖離率-73.81%
終値
713円
適正株価
2,722円
-
乖離率-70.24%
終値
905円
適正株価
3,041円
-
乖離率-64.39%
終値
1,383円
適正株価
3,883円
-
乖離率-62.42%
終値
251円
適正株価
668円
-
乖離率-61.45%
終値
1,013円
適正株価
2,628円
速報ニュース
-
29時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(4)=セ硝子―今期利益増額が有力、テクニカル好転に好需給も
29時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(3)=ワークマン―内需系の好業績銘柄として見直し
29時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(2)=ハリマ化成G―通期業績の上ブレに期待
29時間前
-
<特集>続・好決算銘柄ピックアップ(1)=通期では増収増益確保ながら、銘柄選別がより重要に
29時間前
-
今晩のNY株の読み筋=波乱含みの中、3連休控え手じまい売り加速か
29時間前
-
29時間前
-
来週の日本株の読み筋=粘り腰発揮なるか、1月輸出と中国向け工作機械受注に注目
29時間前
-
225オプション・コール(期近・2月15日・権利行使価格2万1500円)
30時間前
-
225オプション・プット(期近・2月15日・権利行使価格2万円)
30時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.