ニュース
-
【株式新聞・正午版】タカトリ、業績予想据え置きも増産に余力
4時間前
タカトリ(6338)は9月通期の業績予想の増額修正を見送り、16日の株価が下押しした。もっとも、収益のけん引役であるパワー半導体関連装置の需要は強い。部品不足に伴う短期的な不透明感を踏まえても、収益・・・…続き
-
三井松島HDがストップ高気配――石炭価格上昇で今期大幅増益へ
5時間前
石炭販売の三井松島ホールディングス(1518)が前週末比400円ストップ高の2345円でカイ気配となっている。今3月期の大幅増益予想を受け人気化している。 13日に同社が発表した今期の連結営業利益の・・・…続き
-
ヤマハ発が急反落、低調な第1四半期決算に失望売り
5時間前
ヤマハ発動機(7272)が急反落した。13日に発表した今12月期の第1四半期(1~3月)業績が市場予想に届かず、前年同期比2ケタ営業減益となった。 1~3月の連結営業利益は401億円(前年同期比16・・・…続き
-
ギフティが連日のストップ高――今期の好スタートを好感
6時間前
eギフトのギフティ(4449)が連日で人気を集め、13日に続いてストップ高した。損益好転に加え、堅調なGMV(流通取引総額)が好感されている。 同社は12日に発表した今12月期第1四半期決算で、連結・・・…続き
-
YACHDが高値接近、強気の今期業績予想を評価
7時間前
自動化機器のワイエイシイホールディングス(=YACHD、6298)が3月の年初来高値に迫った。強気な今3月期の業績予想が好感されている。 同社はパワー半導体やハードディスク、液晶などの関連装置を主力・・・…続き
-
スクエニHDが急伸、前期業績の市場予想上ブレをサプライズ視
7時間前
ゲーム大手のスクウェア・エニックス・ホールディングス(=スクエニHD、9684)が急伸して始まった。市場予想を上回る前3月期決算が好感された。 オンラインゲームの「ファイナルファンタジー(FF)14・・・…続き
-
デジタルコンテンツ市場拡大、映像制作の商機高まる
アニメを中心に、デジタルコンテンツ市場の拡大が続く。東映アニメーション(4816)は増収基調を維持し、KADOKAWA(=カドカワ、9468)も映像事業が伸びている。ペンタブレットのワコム(6727・・・…続き
-
グロース株は「陰の極」か?――ソフバンG、巨額赤字も急騰
2022/5/13 14:30
株価が大幅に調整しているグロース(成長)株が、いわゆる「陰の極」に達したのかが注目されている。ウクライナ危機や米国の金融引き締めの強化により、コロナ後に高いバリュエーションで評価されてきた新興株やI・・・…続き
-
芝浦、ストップ高カイ気配――今期の大幅増益見通し好感
2022/5/13 12:32
芝浦メカトロニクス(6590)が前日比1000円ストップ高の7940円でカイ気配となっている。12日に発表した今3月期の連結業績予想が好感された。 同社は半導体やFPD(フラットパネルディスプレー)・・・…続き
-
NTTデータ、9カ月ぶり安値――今期業績予想がコンセンサス下ブレ
2022/5/13 12:20
NTTデータ(9613)が前日比9.7%安の1851円と、9カ月ぶりの水準まで売り込まれた。12日に発表した今3月期の連結営業利益計画が市場予想を下回った。 今期の営業利益は2360億円(前期比11・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】グロース株象徴のエムスリー、復活あるか
2022/5/13 12:00
グロース(成長)株が陰の極に達したとする見方が浮上する中で、象徴的な銘柄であるエムスリー(2413)の動きに注目が集まる。株価は足元で2年ぶりの安値水準まで深掘りしたが、この日は地合いに乗って買いが・・・…続き
-
TOYOが急騰、タイヤ販売好調で今期業績予想を増額修正
2022/5/13 11:00
TOYO TIRE(5105)が急騰した。今12月期業績予想の増額修正が買い材料視された。 同社は12日、今期の連結営業利益の見通しを従来予想の445億円から500億円(前期比5.8%減)に上積みし・・・…続き
-
SANKYOが3年ぶり高値、パチンコ・パチスロ市場に回復感
2022/5/13 10:33
SANKYO(6417)が急騰しておよそ3年ぶりの高値を付けた。今3月期の大幅な増益見通しが好感されている。 射幸性を抑制する規制の流れやコロナ禍で低迷が続いたパチンコ・パチスロ市場が、回復感を見せ・・・…続き
-
MSCI指数除外の関西ペなど安い、メディパルは日医工私的整理も嫌気し急落
2022/5/13 9:34
MSCI指数の半期見直し結果が13日に発表され、「ジャパンスタンダード」から除外された関西ペイント(4613)などが急落した。 グローバル投資家のベンチマークとして知られる同指数の大規模な銘柄の入れ・・・…続き
-
MSCI指数見直し、日本株「ゼロ増・22減」――2600億円の資金流出も
MSCI指数の半期見直し結果が13日に発表され、グローバル投資家のベンチマークとして知られる同指数の「ジャパンスタンダード」から日本株は22銘柄が除外となった。一方、新規採用は昨年5月以来2半期ぶり・・・…続き
-
「新しい資本主義」骨子案から関連株探る
岸田政権が目指す「新しい資本主義」の実現に向け、自民党の実行本部は「デジタル」「カーボンニュートラル」「人」への投資を盛り込んだ提言の骨子案をまとめた。今夏の参院選に向けて前面に押し出す可能性もある・・・…続き
-
研究開発・設備投資は高水準、トヨタ関連銘柄に注目
未曽有の原材料高で今3月期は前期比2割の営業減益を計画するトヨタ自動車(7203)だが、電動化への対応を中心とする設備投資や研究投資予算は積極的に積み増している。そのすそ野は広く、関連銘柄の商機も大・・・…続き
-
OATアグリ、ストップ高――殺虫剤や肥料が好調
2022/5/12 12:20
農薬や肥料のOATアグリオ(4979)が前日比300円ストップ高の1389円まで買われた。11日に今12月期の連結営業利益予想を引き上げた。 今期の営業利益予想は21.6億円から25.1億円(前期比・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】ブリヂス、下値切り上げ継続――業績面に安心感
2022/5/12 12:00
ブリヂストン(5108)が着実に下値を切り上げている。1~3月(今12月期第1四半期)決算も好内容で通過。不透明な外部環境の中でも足どりは堅調だ。 1~3月の連結営業利益は876億円(前年同期比5%・・・…続き
-
日製鋼、検査不正の急落から大幅反発――今期業績見通し手掛かりに買い殺到
2022/5/12 11:53
日本製鋼所(5631)が前場にストップ高の3130円(前日比504円高)を付けた。直近は検査データの不正発覚で株価が急落していたが、11日に発表した今3月期の業績予想を受けて見直し買いが殺到している・・・…続き
速報ニュース
-
2分前
-
3分前
-
4分前
-
16日のPTS注目ポイント=大気社、シダックス、レントラックス、広済堂、フェイスNWなど
9分前
-
明日の日本株の読み筋=上値の重い展開か、決算一巡で手掛かり材料乏しい
23分前
-
MSプレミアム=デジタルコンテンツ市場拡大、映像制作の商機高まる
41分前
-
MSプレミアム=グロース株は「陰の極」か?―ソフバンG、巨額赤字も急騰(2)
42分前
-
MSプレミアム=グロース株は「陰の極」か?―ソフバンG、巨額赤字も急騰(1)
43分前
-
RSTECHが続急伸し一時ストップ高、22年12月期第1四半期は大幅な営業増益で着地
44分前
-
USMH、4月既存店売上高は前年同月比3.4%減、2カ月連続で前年を下回る
45分前