レーティング
-
きょうの有力レーティング――人材関連、BML、ITソフトなど
2022/7/22 7:38
人材関連 国内証券がメンバーズ(2130)、LINK&M(2170)、学情(2301)を新規「A(買い)」に。フェアバリューは各5000円(21日終値2782円)、800円(同542円)、2200円・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(21日大引け情報)
海運3社が今3月期上期・通期の業績計画をそろって上方修正した。通期の連結経常利益の新たな見通しはいずれも市場予想を上回り、郵船、川崎汽は一転増益を見込む。現時点では配当予想に変更はないものの、収益拡・・・…続き
-
レーティング&リポート情報<8時55分更新>
◎――新規・BUYSEL「Buy」、バイク王「A」/エアウォータ格上げ、日本製鉄格下げなど…続き
-
きょうの有力レーティング――エアウォータ、BUYSEL、バイク王など
2022/7/21 7:50
エアウォータ(4088) 野村証券が「ニュートラル(中立)」から「Buy(買い)」に格上げ。目標株価を2050円から2300円(20日終値1761円)に上積みした。ガス値上げやM&A(企業の合併・買・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(20日大引け情報)
日本電産(6594)の今3月期第1四半期決算は、連結営業利益が前年同期比横ばいの447億円となった。売上高が同21%増の5404億円(四半期ベースで過去最高)に伸びたものの、粗利益率が20.2%(前・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――Jリース、パーク24、積水ハウスなど
2022/7/20 7:41
Jリース(7187) 国内証券が新規「A(買い)」でカバレッジ。フェアバリューを3500円(19日終値1905円)に。地域密着型ビジネスの展開などから本格的な成長軌道に乗ったと判断。 パーク24(4・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(19日大引け情報)
保育園運営のグローバルキッズCOMPANY(=グローバルK、6189)とさくらさくプラス(7097)が経営統合する方向で合意した。共同株式移転による持株会社を新たに設立し、プライム市場にテクニカル上・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――ADEKA、イオンファン、キッコマンなど
2022/7/19 7:59
ADEKA(4401) 野村証券が新規「買い」でカバレッジ。目標株価を3400円(15日終値2284円)とした。事業構造の転換を評価した。 イオンファン(4343) 三菱UFJモルガン・スタンレー証・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(15日大引け情報)
スキルマーケット運営のココナラ(4176)が15日取引終了後、今8月期業績計画の上方修正を発表した。はプロダクト機能開発への注力とマーケティング施策強化が寄与して流通高が順調に推移した一方、期初予定・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――レノバ、ハーモニク、ディフェンシブ株など
2022/7/15 7:53
レノバ(9519) 岩井コスモ証券が新規に5段階中最上位の「A」でカバレッジ。目標株価は3180円(14日終値2604円)とした。太陽光・バイオマス・地熱とアジア事業で成長が継続するとみる。 ハーモ・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(14日大引け情報)
ファーストリテイリング(9983)は今8月期の連結営業利益の見通しを2700億円から2900億円(前期比17%増)に上方修正した。配当予想(年間)も560円から620円に上積み。海外のユニクロ事業の・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――コムチュア、スズキ、ギフトなど
2022/7/14 7:41
コムチュア(3844) SMBC日興証券が新規に強気の「1」でカバレッジ。目標株価は3400円(13日終値2747円)。成長領域で高付加価値化を実現する仕組みに注目。 スズキ(7269) 三菱UFJ・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(13日大引け情報)
リサイクルショップのトレジャー・ファクトリー(3093)は13日引け後、今2月期の連結営業利益予想を11億円から14億円(前期比41%増)に引き上げた。 第1四半期の営業利益は7.7億円(前年同期比・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――堺化学、ポールHD、ホンダなど<8時45分更新>
2022/7/13 7:50
堺化学(4078) 東海東京証券は強気の「アウトパフォーム」を継続。目標株価は2460円(従来2490円)で12日終値(1853円)を33%上回る。 ポールHD(3657) 国内証券が「B(中立)・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(12日大引け情報)
AGC(5201)が今12月期上期の連結営業利益の見通しを950億円から1150億円(前年同期比21%増)に上方修正した。苛性ソーダや塩化ビニル樹脂の市況好調に加え、欧州での建築用ガラスの値上げが収・・・…続き
速報ニュース
-
Ubicomが23年3月期の1Q決算を発表、高収益モデル確立から1Qの最高益更新
26時間前
-
10日のPTS注目ポイント=KeePer、ヤマエGHD、ライフネット、倉元、ケアネット(3)
27時間前
-
10日のPTS注目ポイント=プレミアムW、ソラスト、日本ハウズなど(2)
27時間前
-
(再送)10日のPTS注目ポイント=ホンダ、SMC、ゆうちょ銀行など(1)
27時間前
-
27時間前
-
225オプション・コール(期近・8月10日・権利行使価格2万8000円)
27時間前
-
225オプション・プット(期近・8月10日・権利行使価格2万7500円)
27時間前
-
27時間前
-
27時間前
-
明日の日本株の読み筋=米7月CPI発表後の米マーケット反応に注目も決算にらみ選別物色変わらず
27時間前