レーティング
-
きょうの有力レーティング――オプテクスG、塩野義薬、エヌピーシーなど
2023/10/18 8:05
※現値は17日終値 オプテクスG(6914) SMBC日興証券が新規「1(3段階の最上位)」でカバレッジ。目標株価は2800円と現値(1528円)を83%上回る水準に。新社長就任に伴うFA(工場自動・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(17日大引け情報)
玩具卸のハピネット(7552)は17日引け後、今3月期上期の業績予想を上方修正した。「一番くじ」や「ポケモンカードゲーム」などのトレーディングカードが好調だった。 上期の連結営業利益は47億円(前年・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――シップHD、IGポート、Finateなど<7時50分更新>
2023/10/17 7:28
※現値は16日終値 シップHD(3360) 野村証券が「ニュートラル(中立)」から「Buy(買い)」に格上げ。目標株価は2650円から3000円(現値2229円)に増額した。地域連携、働き方改革など・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(16日大引け情報)
半導体商社のリョーサン(8140)が16日の取引終了後、今3月期上期の業績予想を上方修正し、配当予想も増額した。 同社は上期の連結営業利益が66億円(前年同期比26.7%減)になったもようとした。従・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――食品株、住信SBI銀、アドベンチャなど
2023/10/16 7:24
※現値は13日終値 食品株 欧州系証券が森永菓(2201)、山パン(2212)、アサヒ(2502)、サントリBF(2587)、伊藤園(2593)、日清オイリオ(2602)、キッコマン(2801)、日・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(13日大引け情報)
良品計画(7453)は今8月期の連結営業利益の見通しを前期比45%増の480億円とした。国内の売上回復や海外事業の好転が寄与する方向。年間配当の予想は前期並みの40円。今期営業利益の市場予想は400・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――Appier、カプコン、アイフルなど
2023/10/13 7:56
※現値は12日終値 Appier(4180) 国内証券が新規「A(買い)」に。フェアバリューは2500円(現値1590円)とした。AI(人工知能)活用によるマーケティング業務の自動化が加速するとみて・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――霞ヶ関キャピ、サンリオ、群栄化など
2023/10/12 7:56
※現値は11日終値 霞ヶ関キャピ(3498) 大和証券が5段階中最上位の「1」を継続し、目標株価を5740円から1万2500円(現値9770円)に引き上げた。中期計画の前倒しに相当する来8月期の利益・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(11日大引け情報)
トレファク(3093)が11日大引け後、今2月期業績(連結)予想の上方修正を発表した。 売上高を従来予想の315億6000万円から335億8600万円(前期比19.0%増)に、営業利益を28億500・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――Pアルファ、協和キリン、日特建など
2023/10/11 8:05
※現値は10日終値 Pアルファ(4071) みずほ証券が新規「買い」でカバレッジ。目標株価は3550円(現値2698円)とした。 協和キリン(4151) SMBC日興証券が強気の「1」を継続し、目標・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――理計器、森永菓、キユーピなど<8時5分更新>
2023/10/10 8:00
※現値は6日終値 理計器(7734) 野村証券は新規「Buy(買い)」でカバレッジ。目標株価を7100円(現値5780円)に。半導体工場の新設増加で需要が拡大する見通し。 森永菓(2201) SMB・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(6日大引け情報)
おにぎりや総菜のわらべや日洋(2918)が6日の取引終了後、今2月期の業績予想を配当予想を上積みした。 主力の食品関連事業において、おにぎりを中心に売上が好調に推移。上期の営業利益が44.9億円(前・・・…続き