レーティング
-
レーティング&リポート情報
凡例:銘柄(コード番号)――「従来投資判断」→「新投資判断」、従来目標株価→新目標株価・野村証券(3段階・Buy>ニュートラル>リデュース) 横河ブHD(5911)――「Buy」→「Buy」、250・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――サンセイL、GATECH、ダイフクなど
2022/6/21 7:52
サンセイL(3277) 岩井コスモ証券が新規で5段階中最上位の「A」に。目標株価は1100円(20日終値892円)とした。会社計画に対する順調な仕入れ状況を評価した。 GATECH(3491) ネッ・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(20日大引け情報)
ガーラ(4777)は韓国子会社が14日に投入したHTML5ゲーム「フリフユニバース」の売上高が、サービス開始から5日間で東南アジアエリアも含めた売上高が74万6000ドル(約1億円)に到達したと発表・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――丸井G、東海理化、LIXILなど
2022/6/20 7:54
丸井G(8252) 岩井コスモ証券が新規に5段階中最上位の「A」でカバレッジ。目標株価は2700円(17日終値2329円)に。ストック収入の増加による収益基盤強化とリオープン(経済活動再開)需要に期・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(17日大引け情報)
磁気ネックレスのコラントッテ(7792)が17日取引終了後、株主優待制度の導入を発表した。今年9月末の株主を対象に、保有株数に応じてEコマース(電子商取引)サイトで利用できる割引クーポン、カタログ掲・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――東映、デサント、三菱商など
2022/6/17 8:11
東映(9605) 野村証券が「Buy(買い)」でカバレッジ再開。目標株価は2万2900円(16日終値1万7140円)に。豊富な作品パイプラインを評価した。 デサント(8114) 東海東京証券が新規に・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(16日大引け情報)
タマホーム(1419)が16日大引け後、前2022年5月期業績(連結)予想の修正を発表した。 売上高を従来予想の2350億円から2407億円(前々期比10.4%増)に増額したが、営業利益は120億円・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――JTOWER、ファストリテ、ビジョナルなど
2022/6/16 8:05
JTOWER(4485) 岡三証券が新規「強気」でカバレッジ。目標株価は8000円(15日終値5570円)とした。国内市場を切り開くタワーカンパニーとして評価。 ファストリテ(9983) SMBC日・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(15日大引け情報)
スマホゲームアプリ開発のバンク・オブ・イノベーション(4393)は15日引け後、事前登録受付中の新作大型RPG「メメントモリ」について、今9月期第3四半期(4~6月)中のリリース予定を第4四半期(7・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――新日本科学、セ硝子、豊田織など
2022/6/15 8:06
新日本科学(2395) 国内証券が新規「A(買い)」でカバレッジ。目標株価は3300円(14日終値1900円)とした。創薬モダリティの変化とともに同社存在感が増すとみる。 セ硝子(4044) 岩井コ・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(14日大引け情報)
パーク24(4666)が14日の取引終了後、今10月期上期業績を発表した。 上期の連結営業利益は55.6億円(前年同期は65.2億円の赤字)となり、従来予想を5億円超上回った。国内での不採算駐車場の・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――亀田菓、IDOM、クミアイなど
2022/6/14 8:09
亀田菓(2220) 野村証券が「ニュートラル(中立)」から「Buy(買い)」に格上げ。目標株価を3700円から5500円(13日終値4415円)に上積みした。特売が是正される中でブランド力が発揮され・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(13日大引け情報)
オーダースーツのタンゴヤ(7126)が今7月期(非連結)の営業利益予想を4.1億円から5.1億円(前期比65.0%増)に上方修正した。効率的な生産体制の構築や人員配置の最適化、経費削減などにより収益・・・…続き
-
きょうの有力レーティング――デンカ、シンフォニア、NITTOKなど
2022/6/13 7:50
デンカ(4061) 岡三証券が新規「強気」でカバレッジ。目標株価を5200円(10日終値3315円)に。電炉、高温、窒化技術を評価。 シンフォニア(6507) 岩井コスモ証券が5段階中最上位の「A」・・・…続き
速報ニュース
-
225オプション・コール(期近・8月18日・権利行使価格3万円)
5時間前
-
225オプション・プット(期近・8月18日・権利行使価格2万8000円)
5時間前
-
5時間前
-
5時間前
-
今晩のNY株の読み筋=米経済指標に関心高まる、FRB高官発言にも注意
5時間前
-
6時間前
-
18日のPTS注目ポイント=東京通信、メドレックス、シグマ光機など
6時間前
-
MSプレミアム=<信用研究>信用売り残、5カ月ぶり高水準―日経ダブルI買い残は過去最高
6時間前
-
6時間前
-
6時間前