新興ニュース
-
ポートが4日ぶり反発――ChatGPT活用で成約率向上図る
2023/1/31 11:05
ポート(7047)が4日ぶり反発。30日、オープンAI(人工知能)が提供するChatGPTを活用し、エネルギー領域を中心に、ユーザーの成約率向上に向けさまざまな施策の検証を開始すると発表し好感された・・・…続き
-
サイバートラ、認証サービスの普及加速――3Q最高決算で通過
2023/1/30 17:25
サイバートラスト(4498)は一時利益確定売りに押されたものの、直近では下げ渋り感が出てきた。 利益確定売りのきっかけとなったのが、1月25日に発表した今3月期の第3四半期累計決算だった。利益率の高・・・…続き
-
M&A総研がストップ高――第1四半期高進ちょくを好感
2023/1/30 13:12
M&A総合研究所(9552)がストップ高。今9月期第1四半期決算の高進ちょくを受け、買いを集めている。 第1四半期の非連結営業利益は13億9800万円となり、通期計画と比較した進ちょく率は44.4%・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】網屋、セキュリティーニーズ拡大で成長機運
2023/1/30 12:00
網屋(4258)は1000円近辺のもみ合いから、上値をうかがう展開となっている。 同社はサイバーセキュリティーの総合企業として、データセキュリティー事業、ネットワークセキュリティー事業を展開している・・・…続き
-
キャンバス、ストップ高――「CBP501」がオーファンドラッグ指定
2023/1/30 11:21
キャンバス(4575)がストップ高。前週末27日大引け後、米国で臨床試験を進めている自社創出の抗がん剤候補化合物「CBP501」について、米食品医薬品局(FDA)から膵(すい)臓がんに対するオーファ・・・…続き
-
FPパートナ、「マネードクター」の認知度向上
2023/1/27 17:25
FPパートナー(7388)が好業績を背景に、上値を追う展開となっている。 同社はお金のかかりつけ医「マネードクター」のブランドで、個人および法人向けにファイナンシャルプランニング(FP)を行う保険代・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】リカバリー、ニーズ拡大で好決算予想――新事業所開設と新規採用も推進
2023/1/27 12:00
Recovery International(=リカバリー、9214)が1900円近辺のもみ合いから浮上し2000円台を回復した。今後は2000円台の値固めから、さらなる上昇が見込めよう。 同社は医・・・…続き
-
ミナトHDがストップ高――中期経営計画の策定を好感
2023/1/27 11:30
ミナトホールディングス(6862)がストップ高で昨年来高値を更新した。26日、今3月期を初年度とする5カ年の中期経営計画を策定したと発表した。 同社はメモリーモジュール、デバイス、タッチパネル、シス・・・…続き
-
IPO=上場2日目テクノロジーの初値は3650円、公開価格の3.65倍
上場2日目のテクノロジーズ(5248・グロース、情報通信)が公開価格1000円の3.65倍に相当する3650円(今1月期予想PER127倍)で初値を付けた。 映像ソフトウエア制作、AI(人工知能)な・・・…続き
-
リックソフト、ライセンス中心に収益拡大
2023/1/26 17:25
リックソフト(4429)は1月安値1420円(1月16日)を付けて底打ちし、その後は回復感を強めている。好業績期待が大きく、今後、本格的な回復局面入りが予想されよう。 今2月期の業績は好調で、第3四・・・…続き
-
T&Sが急上昇基調入り――AI関連ビジネスけん引役に業績好調
2023/1/26 17:25
ティアンドエス(=T&S、4055)は好決算発表をきっかけに株価が急上昇基調に入っている。製造業の生産管理システムの受託開発や半導体工場の保守、AI(人工知能)関連などを手掛けており、半導体関連・・・…続き
-
IPO=第1号IPOのテクノロジーに買い殺到、取引成立せず最終気配値は2.3倍の2300円
26日、東証グロース市場に新規上場したテクノロジーズ(5248・グロース、情報通信)に買い注文が殺到。上場初日の取引をカイ気配のまま終えた。最終気配値は、公開価格1000円の2.3倍に相当する230・・・…続き
-
エコモット、ストップ高カイ気配――「Gリポート」が「NETIS」に登録
2023/1/26 12:20
エコモット(3987)がストップ高カイ気配。25日大引け後、同社の遠隔臨場システム「Gリポート」について、国土交通省新技術情報提供システム「NETIS」に登録申請し、国土交通省北海道開発局に登録され・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】上値うかがうジェイック――カレッジ事業中心に伸びる
2023/1/26 12:00
ジェイック(7073)は2500円近辺で堅調な展開が続く中、上値をうかがう動きとなっている。 同社は就職活動に出遅れた大学生、フリーター、大学中退者など就職に苦戦するポテンシャル層を対象として、人材・・・…続き
-
Mマート、DX進展で成長へ――物価高で利用増加期待も
2023/1/25 17:25
Mマート(4380)が高値を追う展開となっている。業績が回復から拡大に向かっており、それを背景に今後の上昇期待は大きい。 同社は業務用専門卸売Webサイトの運営を手掛ける。食材・食品の総合インターネ・・・…続き
-
バーチャレクがストップ高――ZMPと自動配送ロボットの実験開始
2023/1/25 12:20
バーチャレクス・ホールディングス(6193)がストップ高。24日大引け後、自動運転技術を活用したロボットなどの開発を行うZMP(東京都文京区)と協業し、自動配送ロボットの遠隔監視オペレーションにかか・・・…続き
-
【株式新聞・正午版】AICROS、高値が射程圏に――前期は大幅増収増益へ
2023/1/25 12:00
AI CROSS(4476)が上昇基調にある。直近の株価は1100円近辺で推移しており、昨年来高値1458円(2022年1月4日)を射程圏に収めてきた。 同社は主に法人向けに、電話番号を活用したSM・・・…続き
-
pzeroがストップ高――中期見通し開示で成長性評価へ
2023/1/25 11:15
AI(人工知能)ソリューション提供のpluszero(=pzero、5132)がストップ高。このほど開示した事業計画および成長可能性に関する事項の中で、強気の成長計画が示され、改めて成長性の高さが評・・・…続き
-
tripla、インバウンド回復が追い風――上値追い有望
2023/1/24 17:25
tripla(5136)が上値を追う展開となっている。インバウンド(訪日外国人観光客)関連の有力株で、今後、インバウンドの本格回復とともに、より脚光を浴びそうだ。 同社は宿泊施設向けに、各種ITサー・・・…続き
-
プロジェC、成長性評価で高値奪回へ
2023/1/24 17:25
DX(デジタルトランスフォーメーション)による新事業開発、既存事業改変を行うプロジェクトカンパニー(=プロジェC、9246)は今2023年12月期も大幅増益が見込まれる。株価はグロース株復調の流れに・・・…続き
速報ニュース
-
来週の東京外国為替市場見通し=欧米の金融不安は一旦後退、米重要経済指標に関心
33時間前
-
225オプション・コール(期近・3月31日・権利行使価格2万8750円)
33時間前
-
225オプション・プット(期近・3月31日・権利行使価格2万7250円)
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
34時間前
-
34時間前
-
34時間前
-
34時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.