プレミアムノート
-
ランチボックス(13日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/7/13 12:00
日経平均 3万2357.04円 △413.11円TOPIX 2242.96ポイント △21.48ポイントマザーズ指数 783.38ポイント △9.84ポイント 13日前場の日経平均株価は大幅反発。高値・・・…続き
-
モーニングセット(13日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/7/13 8:30
3万4347.43ドル △86.01ドル 12日の米国株式は、3日続伸した。NYダウが前日比86.01ドル高の、ナスダック総合指数が同158.264ポイント高の1万3918.963ポイントで取引を終了・・・…続き
-
ランチボックス(12日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/7/12 12:00
日経平均 3万1957.86円 ▼245.71円TOPIX 2223.55ポイント ▼12.85ポイントマザーズ指数 780.07ポイント ▼7.96ポイント 12日前場の日経平均株価は大幅反落。心理・・・…続き
-
信用残銘柄(7月7日申し込み時点)
2023/7/12 9:00
信用残銘柄の表は、「信用買い残」「信用売り残」の増加、および減少株数でランキング100位までの銘柄を、信用倍率の前週比での改善、悪化度合いの順に並べ替えたものとなる。 「売り残増加」と「買い残減少」・・・…続き
-
モーニングセット(12日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/7/12 8:30
3万4261.42ドル △317.02ドル 11日の米国株式は続伸。米6月CPI(消費者物価指数)の発表を12日に控えることから模様眺めムードが広がり、個別株への物色が中心となった。NY原油先物のWT・・・…続き
-
ランチボックス(11日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/7/11 12:00
日経平均 3万2279.88円 △90.15円TOPIX 2246.24ポイント △2.91ポイントマザーズ指数 790.05ポイント △7.85ポイント 11日前場の日経平均株価は6営業日ぶりに反発・・・…続き
-
モーニングセット(11日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/7/11 8:30
3万3944.40ドル △209.52ドル 10日の米国株式は、4日ぶりに反発した。株価は前週末にかけ、利上げ継続観測が強まる格好でさえない展開となっていただけに、リバウンド狙いや押し目を拾う動きから・・・…続き
-
注目株フォロー――5月29日~6月16日
2023/7/10 17:25
掲載日付 銘柄(コード)――掲載前日値、その後の高値(騰落率)☆5月29日 オカムラ(7994)――1767円、2035円(+15.2%)△5月30日 pzero(5132)――7530円、9300円・・・…続き
-
ランチボックス(10日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/7/10 12:00
日経平均 3万2173.88円 ▼214.54円TOPIX 2244.03ポイント ▼10.87ポイントマザーズ指数 785.36ポイント ▼1.91ポイント 10日前場の日経平均株価は大幅に5営業日・・・…続き
-
モーニングセット(10日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/7/10 8:30
3万3734.88ドル ▼187.38ドル 7日の米国株式は、3日続落した。米6月雇用統計で、非農業部門の雇用者数が前月比20万9000人増となり、市場予想平均の22万5000人増を下回った。一方、平・・・…続き
-
ランチボックス(7日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/7/7 12:00
日経平均 3万2618.88円 ▼154.14円TOPIX 2268.10ポイント ▼8.98ポイントマザーズ指数 785.68ポイント ▼0.19ポイント 7日前場の日経平均株価は4日続落。朝方は、・・・…続き
-
モーニングセット(7日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/7/7 8:30
3万3922.26ドル ▼366.38ドル 6日の米国株式はNYダウが続落した。米6月ADP雇用統計で、非農業部門の雇用者数が前月比49万7000人増となり、市場予想平均の同22万8000人増を大きく・・・…続き
-
ランチボックス(6日) 前場概況、銘柄ピックアップ
2023/7/6 12:00
日経平均 3万2933.19円 ▼405.51円TOPIX 2287.07ポイント ▼18.96ポイントマザーズ指数 790.63ポイント ▼20.11ポイント 6日前場の日経平均株価は大幅に3日続落・・・…続き
-
モーニングセット(6日)―NY株概況、主なスケジュールなど
2023/7/6 8:30
3万4288.64ドル ▼129.83ドル 5日の米国株式は、NYダウが4日ぶりに反落して取引を終了。6月13~14日開催分のFOMC(米連邦公開市場委員会)議事要旨が公表された。参加者全員が、インフ・・・…続き
速報ニュース
-
香港大引:ハンセン2.5%高で大幅反発、商いは今年2番目低水準
24分前
-
225オプション・コール(期近・9月29日・権利行使価格3万2500円)
1時間前
-
225オプション・プット(期近・9月29日・権利行使価格3万1500円)
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=日米金融政策のスタンスを比較する展開続く
1時間前