<相場の読み筋>4月24日

2019/4/24 7:44

 23日の米国株式は、NYダウが前日比145.34ドル高の2万6656.39ドルと反発し、ナスダック総合指数は同105.556ポイント高の8120.822ポイントと大幅に3日続伸して取引を終了。ナスダック総合指数は、18年8月29日に付けた史上最高値(8109.687)を更新した。出来高概算はニューヨーク市場が8億2360万株、ナスダック市場が21億4597万株だった。ロッキード・マーチンやツイッターなどが1-3月期決算を発表。市場予想を上回る良好な内容だったことから、買いが優勢だった。また、3月新築住宅販売件数が、季節調整済みの年率換算で69万2000件と市場予想平均の同64万9000件を上回ったことも好感された。ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は、アップルやアルファベット(グーグルの持株会社)、アマゾン・ドット・コムなどが買われ、同指数の上昇を支えた。

 24日の東京株式は続伸後、もみ合いとなりそう。現地23日の米国株式市場で、NYダウが反発し、ナスダック総合指数は史上最高値を更新したことで、買いが先行するとみられる。ただ、手掛かり材料難のなか、10連休を控えることから、積極的な売買は手控えられるとみられ、買い一巡後は上値が重そうだ。為替相場は、ドル・円が1ドル=111円台後半(23日終値は111円84-86銭)と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=125円台の半ば(同125円76-80銭)とやや円高で推移している。23日のADR(米国預託証券)は円換算値で、高安まちまちながら、LINE<3938.T>、クボタ<6326.T>、パナソニック<6752.T>などが、23日の東京終値に比べ高い。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、23日の大阪取引所終値比95円高の2万2335円だった。

(イメージ写真提供:123RF)

関連記事

  • 注目株:スプリックス――教育IT化が追い風/プログラミング学習もスタート

    注目株

    2019/4/23 17:30

     教育のIT化が進む中、個別指導塾のスプリックス(7030)の存在感が高まりそうだ。昨年には、経済産業省が進める教育を高度化する「『未来の教室』実証事業」の事業者に選ばれた。 実証事業に採用されたAI・・・…続き

    q
  • ほぼ日、「手帳」中心に安定成長

    新興ニュース

    2019/4/23 17:30

     ほぼ日(3560・JQ)は著名コピーライターの糸井重里氏の個人事務所を前身としており、「ほぼ日手帳」を中心とした独自コンテンツの企画、制作に定評がある。同社製品の展示販売会「生活のたのしみ展」も好評・・・…続き

    ほぼ日
  • 非常用電池の整備加速

    トップ記事

    2019/4/23 17:30

     政府が災害に負けないインフラを整備する国土強じん化を推進する中、非常用電池が脚光を浴びている。昨年は大阪や北海道を地震が襲った際に非常用の電源として活躍。また、再生可能エネルギーの固定価格買取制度(・・・…続き

    k
  • 工作機械受注、中国底打ち感

    ニュース

    2019/4/23 17:30

     工作機械の需要が2大市場の米国と中国で回復感を強めている。設備投資の先行指標となるだけに、今後の両国の景気を見通す上では明るい材料だ。 日本工作機械工業会(日工会)が23日に発表した3月の工作機械受・・・…続き

    k
  • 原油関連、買い向かう――イラン産原油禁輸で需給ひっ迫を思惑視

    ニュース

    原油

    2019/4/23 17:30

     原油相場に改めて上昇圧力が高まり、国際石油開発帝石(1605)などの関連銘柄に再び資金が向かっている。米国がイラン産原油の全面禁輸に乗り出すことで、需給ひっ迫が思惑視された。 米政府は22日、日本な・・・…続き

    1

マーケット情報

▲ページTOPへ