日立建機が大幅続落、第3四半期の営業利益31%減を嫌気

株式

2020/1/30 16:08

 日立建機<6305.T>が大幅に4日続落し203円安の2907円を付けた。29日引け後に20年3月期第3四半期(19年4-12月)の連結決算(IFRS基準)を発表、3割超の営業減益となり、嫌気された。

 第3四半期決算は、売上収益が6871億8800万円(前年同期比7.5%減)、営業利益が587億4200万円(同31.0%減)となった。円高の影響や、国内では一部サプライヤーの台風被害により生産に影響を受け。さらに中国・アジア・インド・オセアニア・中東・アフリカ等の市場で油圧ショベル需要が前年同期割れとなるなど、建機市場の減速や中小規模鉱山会社からの需要減少も収益圧迫につながった。

 30日の終値は、前日比172円安の2938円。

提供:モーニングスター社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ