日経平均27円程度高、Core30は4日ぶり反落しJR東海、アステラス薬、7&iHDが値下がり率上位

株式

2021/9/2 11:17

 2日午前11時10分すぎの日経平均株価は、前日比27円程度高い2万8478円前後で推移する。朝方は買い優勢でスタートし、午前9時4分には、同175円18銭高の2万8626円20銭を付けている。ただ、戻り待ちの売りに加え、時間外取引で米株価指数先物が下落していることから下げに転換するなど、弱含みで推移する場面もみられた。為替市場は、ドル・円が1ドル=109円90銭台(1日は110円39-41銭)で推移している。

 主力大型株が中心のTOPIX Core30指数は、前日比2.33ポイント安の935.41ポイントと4日ぶりに反落。同指数採用銘柄の値下がり率の上位には、JR東海<9022.T>、アステラス薬<4503.T>、7&iHD<3382.T>、三菱UFJ<8306.T>、武田薬<4502.T>が入っている。

提供:モーニングスター社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ