<新興国eye>前週の上海総合指数、政府のインフラ投資加速観測などを好感し反発=BRICs市況

新興国

2022/2/14 9:26

 前週(7-11日)の中国株式市場は主要指標である上海総合指数の11日終値が1月28日終値比3.02%高の3462.948となり、反発した。前週は「春節(旧正月、1月31日-2月4日)」の休場明けだった。

 休場明け7日の指数は買い優勢で始まり、10日まで4連騰した。

 7日は、中国国家発展改革委員会がインフラ建設を加速すると表明したことを受け、政府による景気対策への期待感が強まった。

 8日は、政府が財政支出を拡大し、インフラ投資を前倒しで実施するとの報道が手掛かり材料となり、買いが一段と強まった。

 9日は、中国人民銀行(中銀)が中低所得者向け住宅融資を制限対象としない方針を示し、不動産デベロッパー向け融資規制が緩和されたことが好感された。

 10日は、買い先行で始まったものの、米政府の対中国企業制裁や米早期利上げ懸念が重しとなり、伸び悩んだ。

 週末11日は反落。米1月CPI(消費者物価指数)が市場予想を上回ったことを受け、米3月大幅利上げへの警戒感が広がり、売り優勢となった。

 今週(14-18日)の株式市場は引き続き、米中関係や新型コロナ感染拡大、世界経済の動向、ウクライナ情勢、海外の金融市場の動向、国内では景気対策や人民元相場、石炭や原油などのコモディティ相場などが注目される。主な経済指標の発表予定は16日の1月CPIと1月PPI(生産者物価指数)など。

<関連銘柄>

 上証50連動<1309.T>、上場パンダ<1322.T>、上場チャイナ<1548.T>、

 H株ブル<1572.T>、H株ベア<1573.T>、中国A300<1575.T>、

 南方A50<1576.T>、iSエマジン<1582.T>

提供:モーニングスター社

関連記事

マーケット情報

▲ページTOPへ